遺言の9千万円超、弁護士が相続人に配分せず?兵庫県弁護士会が調査配信
兵庫県弁護士会は4日、セントラル法律事務所(神戸市中央区)の岡田清人弁護士が、依頼者側から預かった約9520万円の返還に応じていない疑いがあり、綱紀委員会が調査していると公表した。結果によっては懲戒委員会が今後、処分を検討するという。
弁護士会によると5月、岡田弁護士が遺言執行者である遺産相続の相続人から、懲戒請求書が提出された。岡田弁護士が、預かっていた遺産約9520万円を配分せず、連絡も取れないという内容だという。同月、同会は綱紀委員会に調査請求した。 また同会は、岡田弁護士が、預かり金の保管状況に関する同会の調査に応じなかったことについて6月、綱紀委員会に調査請求した。
岡田弁護士は弁護士会の調査にも応じておらず、公表に関する意見陳述として「預かり金・着手金の返還を進めている」とファクスで回答したという。
処分が決まっていない段階で公表したことについて、中山稔規会長は「金額の大きさや、調査に応じないことの重大性を加味した」と説明した。
引用朝日https://news.yahoo.co.jp/articles/e6095f460f66a0712a708899358c13f7fe45ef6a/images/000
弁護士自治を考える会
平成17年兵庫県弁護士会 副会長 懲戒処分ではなく刑事告発すべきでは
岡田清人弁護士 登録番号20348 登録年度1986年
セントラル法律事務所 神戸市中央区三宮町2-2-1ラム三宮ビル5階