弁護士会懲戒委員会の実態
東京弁護士会懲戒委員会名簿 2017年度
2017年12月22日 弁護士会懲戒委員会の実態
東京弁護士会 懲戒委員会名簿 2017年度 東京弁護士会懲戒委員会名簿 2017年度(懲戒委員会はいくつかあります) 敬称略 委 員 長 助川 裕 助川法律事務所 http://sukegawa-law.net/s …
【二弁懲戒委員会】子どもの面会をさせたくない依頼を受けた、裁判官が偏った和解を行ったと発言したのに何も反応しない懲戒委員
2017年4月7日 弁護士会懲戒委員会の実態
第二東京弁護士会懲戒委員会 裁判官と弁護士が結託をして偏った和解を成立させた行為に何も反応をしなかった委員たち 二弁の女性弁護士に対し、離婚事件、子どもの面会交流に関する事件 …
東京弁護士会懲戒委員会名簿 2014年度
2014年9月10日 弁護士会懲戒委員会の実態
東京弁護士会懲戒委員会名簿 東弁にはいくつかの部会があります。その中でこの部会は懲戒処分を取ってくれる部会です。 委員長 弁護士 淡谷まり子 13177 淡谷法律事務所 http://ww …
福島県弁護士会綱紀委員会の掟破りの懲戒審議 (4)
2013年5月15日 弁護士会懲戒委員会の実態
福島県弁護士会綱紀委員会の掟破りの懲戒審議 ④ この方が相手方の時は安心してください。 面会交流調停や、面接交渉などで 堀合育雄弁護士が相手方代理人の時 …
【福島県弁護士会】懲戒請求者に調査もせず棄却(3) 堀合郁雄弁護士の弁明と綱紀委員会の判断
2013年5月10日 弁護士会懲戒委員会の実態
福島県弁護士会綱紀委員会、綱紀調査ナシで懲戒請求を棄却 福島県弁護士会 平成24年(綱)第12号 対象弁護士 堀合郁雄(34799)弁護士法人ブレインハート法律事務所 …
福島県弁護士会・懲戒請求者から事情も聴取しないで棄却したのはなぜだ(2)
2013年5月8日 弁護士会懲戒委員会の実態
(福島県弁護士会) 福島県弁護士会綱紀委員会、綱紀調査ナシで懲戒請求を棄却、 裁判に影響を与える懲戒をしない要旨 …
福島県弁護士会がまた暴挙に出た。綱紀調査ナシで懲戒請求棄却(1)
2013年5月7日 弁護士会懲戒委員会の実態
(福島県弁護士会) 福島県弁護士会綱紀委員会、綱紀調査ナシで懲戒請求を棄却、 裁判に影響を与える懲戒をしない要旨 …
京都弁護士会が出した不可解な懲戒処分
2013年2月2日 弁護士会懲戒委員会の実態
「京都弁護士会の不可解な懲戒処分の審議」 弁護士に非行があれば所属の弁護士会に懲戒請求を出します。 請求してから3月くらいして弁護士会綱紀委員会からの審査をしたいので弁護士会に来 …
懲戒委員長が弁護士法を守らないんじゃ~しょうがない
2012年10月20日 弁護士会懲戒委員会の実態
懲戒委員長が弁護士法を守らないんじゃ~しょうがない 弁護士が非行して弁護士会に懲戒請求が出て綱紀委員会で非行アリと議決されると懲戒委員会に懲戒が付されます。戒告・業務停止・退会命令・除名な …
二弁の懲戒委員会の不正を追及する。これでは懲戒処分など到底無理
2012年10月17日 弁護士会懲戒委員会の実態
二弁の懲戒委員会は公正だったのか 弁護士が非行をした場合は所属の弁護士会に懲戒請求を出します。所属の弁護士会で棄却されたら日弁連に再度請求します。日弁連綱紀委員会で非行アリ懲戒相 …
第二東京弁護士会懲戒委員会は不正であると日弁連に異議申立を提出
2012年9月28日 弁護士会懲戒委員会の実態
第二東京弁護士会懲戒委員会は不正な委員会であると日弁連に異議申立を提出 審査開始通知書 貴殿申出の意義について,懲戒委員会に審査を求めたので通知します。 本件事案番号: 平成 …
第二東京弁護士会懲戒委員長へ公開質問状
2012年9月11日 弁護士会懲戒委員会の実態
日本弁護士被害者連絡会です 昨年、各弁護士会に総数1850件の懲戒請求が出され懲戒処分された数は80件でした。 懲戒処分になる確率は4%程度です。 なぜでしょう。弁護士の懲戒処分は弁護士が裁く …
第二東京弁護士会懲戒委員会の実態 (5) あなたが懲戒委員なのね
2012年8月13日 弁護士会懲戒委員会の実態
第二東京弁護士会懲戒委員会の実態 ⑤ あなたが懲戒委員なの 二弁の懲戒委員会の委員リストが手元にあります。 弁護士が懲戒請求を出され綱紀委員会で懲戒相当とされた次に懲戒委員会で 処分が決まります …
第二東京弁護士会懲戒委員会の実態 (2) これじゃ懲戒処分なんて無理
2012年8月8日 弁護士会懲戒委員会の実態
第二東京弁護士会懲戒委員会の委員の名簿が手に入りました この名簿を見てさまざまなことが分かります いかに弁護士たちは弁護士自由自治といいながら好き勝手に弁護士のために自由な正義を作っていたのか がよく分かり …
第二東京弁護士会懲戒委員会の実態 (1)
2012年8月7日 弁護士会懲戒委員会の実態
事件番号平成23年(チ)第16号事件、 第二東京弁護士会懲戒委員会における審査期日 これは第二東京弁護士会所属の弁護士の非行に対し二弁に懲戒請求をおこなったが非行ナシと棄却され懲戒請求者が日弁連に異議を申し …