女権団体の実体
「社会的包摂センター」厚労省交付金 年間3億8千万円(被災者支援交付金)『はすみとしこ氏の国連人権委員会報告を勝手に補足説明する会』
2023年5月18日 女権団体の実体
東京都文京区のメゾンドールというマンションの1室に多くのNPO法人が事務所を開設しています。 2022年はすみとしこさんが国連人権委員会でマンションの1室に多くのNPO法人が入居という報告を致しましたが、時間が短くまた英 …
東京都が事業委託する「認定NPO法人しんぐるまあーずふぉーらむ」に発注元の東京都の担当が理事!?はおかしくないですか
2023年5月3日 女権団体の実体
東京都が事業委託する「認定NPO法人しんぐるまあーずふぉーらむ」に発注元の東京都の担当が理事!おかしくないですか? 東京都ひとり親家庭支援センターはあと https://haat.or.jp/ 東京都のひと …
赤石千衣子氏(しんぐるまざーずふぉーらむ理事長)法制審議会委員の罷免を求める請願・参議院
2023年4月11日 女権団体の実体
認証NPO法人については、「特定の公職の候補者若しくは公職にある者又は政党に反対することを目的とするものでないこと」 とされているため、その活動が「特定の候補者・公職にある者・政党に反対すること」を目的とす …
LGBT問題、新たなビジネスとなるのか、あのマンションの1室にも既にLGBT支援のNPOが、小魚先生も愛知の理事に就任
2023年3月18日 女権団体の実体
弁護士自治を考える会 ネット上ではLGBT問題が盛んに取りざたされていますが、生まれながら男性の身体を持っているが心は女性、その方が女性用トイレや銭湯に入ってきたらということが目につきます。 LGBTの方に対する差別を行 …
法制審議会家族法制部会第22回会議(令和5年1月24日開催)マンションの1室に多くのNPO・団体、今回はこの肩書で登場!
2023年1月30日 女権団体の実体
法制審議会家族法制部会第22回会議(令和5年1月24日開催) ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、希望する委員等はウェブ会議システムを利用して出席した。 議題等 1 参考人ヒアリング 2 令和3年度全国ひとり親世 …
【埼玉県男女共同参画推進センター】第21回さいたまフェスティバル2月3日~太田啓子弁護士(神奈川)をゲストに!!埼玉の行政は地元弁護士会を利用しない。いいのがおらんからか?
2023年1月26日 女権団体の実体
第21回With You さいたまフェスティバル(ワークショップ・展示・講演会)の開催 With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)では、令和5年2月3日から5日までの3日間に「第21回 With You …
「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」厚労省、赤い糸で結ばれた委員は金太郎飴状態
2023年1月22日 女権団体の実体
「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」 たった5回の会議で2023年1月16日からパブコメ開始、1か月後の2月27日結果報告、施行令和6年4月1日異例のスピード、女性だけ限定して支援する。こ …
「マンションの1室に多くのNPO法人」④ 社会的包摂サポートセンター ここでもあの理事の名前が
2023年1月7日 女権団体の実体
東京都文京区のマンションの1室に多くのNPO法人が事務所を開設しています。 2022年はすみとしこさんが国連人権委員会でマンションの1室に多くのNPO法人が入居という報告を致しましたが、時間が短くまた英語の …
若草プロジェクト(一般社団法人)の理事 にやはりあの人の名前が登場、マンションの1室にいくつもNPO!の理事がここにも!
2023年1月1日 女権団体の実体
若草プロジェクト https://www.wakakusa.jp.net/ 暇空茜 @himasoraakane 暇空茜さんがTwitterでNPO法人の補助金や使い道について情報を公開しています。当会も以前からこの問 …
江東区のトイレに置いてある〈DV相談カード〉こんなところにもNPO法人を通して男女共同参画予算が使われています。
2022年12月11日 女権団体の実体
電話相談カード (2022/11/1 江東区役所より受領) シェルターネットが作成して、江東区役所等に配置しているカードです。 男女差別だという指摘があり、男性 DV 電話相談のカードも作成したので しょう。 横浜市で …
DV保護命令、減少続く 相談急増も活用に地域差 11月23日共同 ようやく虚偽DVとDV離婚ビジネスに行政が気付きだした表れか
2022年11月24日 女権団体の実体
DV保護命令、減少続く 相談急増も活用に地域差 保護命令の件数の推移 新型コロナウイルス禍でドメスティックバイオレンス(DV)の相談が増える中、加害者に被害者への接近などを禁じる裁判所の「保護命令」が減り続けている …
マンションの1室に10のNPOの団体や個人事務所・似たようなNPOばかり集まった。第3回【共生社会をつくるセクシャルマイノリテイ支援全国ネットワーク】「はすみとしこを勝手に支援する会」
2022年11月21日 女権団体の実体
マンションの1室に数多くの似たようなNPOの団体や個人事務所 東京都文京区本郷一丁目35-28メゾンドール302号室になぜこれだけの団体があつまったのか? はすみとしこ氏が国連人権委員会で行ったスピーチ・意見書を補足説明 …
法制審議会家族法制部会の審議状況について(意見表明)を提出した赤石千衣子委員と戒能民江委員は同じマンションの1室でNPOを設立しているお仲間
2022年11月19日 女権団体の実体
法制審議会家族法制部会の審議状況について(意見表明)を提出した赤石千衣子委員と戒能民江委員は同じマンションの1室でNPOを設立しているお仲間 法制審議会家族法制部会の審議状況について(意見表明) 現在法制審議会家族法制部 …
マンションの1室に多数の女性のためのNPO法人と女権団体、せまい1室で10の団体、役員も重複、どういう目的があるの?(シリーズ企画)
2022年11月15日 女権団体の実体
マンションの1室に多数のNPO法人と女権団体、東京都文京区本郷1-35-28 メゾンドール 本郷 302号 専有面積は約100㎡、分譲マンションの3階部分、3階は事務所が2室でその1室(302号)ここに10 …
『しんぐるまざーずふぉーらむ(代表赤石千衣子)』に相談すると『全国女性シェルターネット』と連携しているので、子ども連れて逃げるのもとっても便利です。
2022年11月13日 女権団体の実体
しんぐるまざーずふぉーらむ(代表赤石衣予子)に相談すると全国女性シェルターネットと連携しているので、子ども連れて逃げるのも便利です。 しんぐるまざーずふぉーらむ に相談に行くと (たぶんこんな感じでは) 指導員「あなた、 …
はすみとしこ氏の国連人権委員会・意見書を検証する・ビルの1室に10の団体の事務所 ③特定非営利活動法人 フェミニストカウンセリング東京
2022年11月8日 女権団体の実体
「はすみとしこ」さんの国連スピーチ(2022年10月)と意見書を勝手に検証し補足説明する。はすみとしこを勝手に支援する会 過去記事 『はすみとしこさん』の国連人権委員会スピーチ(2022年10月)を勝手に検 …
はすみとしこさんの国連人権委員会(2022年10月)スピーチ・意見書を検証する(2)1室に集まったNPO法人①全国女性シェルターネット「はすみとしこを勝手に支援する会」
2022年11月1日 女権団体の実体
はすみとしこさん国連人権委員会(2022年10月)スピーチ・意見書を勝手に検証補足説明するシリーズ(2) 302号室に集まったNPOの人たちとは 離婚事件で子どもが連れ去られた、子どもに会えない、と窮状を訴 …
自民党重点政策ガバナンスコードに違反する広瀬めぐみ参議院議員(弁護士・二弁)に猛省を!自民党に抗議!
2022年10月31日 女権団体の実体
自由民主党重点政策 https://www.jimin.jp/policy/ 「ガバナンスコード」を改訂 2022年10月25日 わが党の党運営の指針となる「ガバナンスコード」の改訂が10月25日の総務会で了承され、決定 …
赤石千衣子氏(しんぐるまあーずふぉーらむ理事長)法制審議会委員の罷免を求める請願の申立てがなされました。
2022年10月30日 女権団体の実体
赤石千衣子氏(しんぐるまあーずふぉーらむ理事長)法制審議会委員の罷免を求める請願 現在、法務省では離婚後の親権の在り方について、多くの関係者や当事者団体から委員を選出し、様々な意見を聴取し法制化に向けて審議中です。法制審 …