なお、今月はおまけで2000年1月から2010年2月までの間に
懲戒処分された弁護士会別データを公開します
懲戒処分された弁護士会別データを公開します
弁護士懲戒処分検索センターは弁護士の皆さんの利用が多くなっております。
平日午前9時から午後5時までの利用が目立ちます。
また午後1時ちょうどに集中しています
込み合ってる時はしばらくしてご利用ください
平日午前9時から午後5時までの利用が目立ちます。
また午後1時ちょうどに集中しています
込み合ってる時はしばらくしてご利用ください
こちらもご利用ください。日弁連弁護士懲戒処分公開制度
「日弁連懲戒処分の公開制度」
日弁連の弁護士懲戒処分の公開は2009年7月より開始しています 必要書類 1 申請書 住所 氏名 印 2 依頼する弁護士に懲戒処分が過去3年以内にあるかどうかのみ (どういう内容で処分されたかは公開しません) 3 依頼する事件の詳細を文書に書いて出す(離婚・破産など事件内容を詳しく) 4 約定書 懲戒処分があることを他に漏らさないことを約束したもの 5 本人確認書(印鑑証明書・免許証のコピー等) 6 弁護士に申請者から処分の照会があったことを告げる了解書 7 懲戒処分を知って依頼をしなかった場合の理由を文書 8 郵便代別途 手数料1000円(消費税別)
書式は日弁連HPからお取りください。書類には印鑑を押してください 日弁連の弁護士懲戒処分の公開制度はたいへん便利で手数料も1050円と切手代だけです。 依頼する内容は詳しく書いてください。 また懲戒があることで依頼しない場合のなぜ依頼しないかの理由も詳しく書いてください 日弁連が自画自賛する懲戒処分の公開制度ぜひご利用ください