詐欺罪で岡山の弁護士を起訴、国選報酬水増し事件
起訴前に公費で弁護人を付ける「容疑者国選弁護制度」で報酬を水増し請求してだまし取ったとして、岡山地検は17日、詐欺罪で、元検事で岡山弁護士会所属の弁護士、黒瀬文平容疑者(68)=鳥取県倉吉市=を起訴した。 起訴状によると、平成19年3月~20年5月、制度に基づき弁護を引き受けた6件の事件の報酬を請求する際、容疑者との接見回数が計17回だったのに計39回と水増しして請求し、計約64万円をだまし取った疑い。
地検によると、黒瀬被告は「接見回数に応じて報酬が支払われるとは知らなかった。故意ではない」と否認している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000314-mailo-l33
弁護士・非行懲戒専門ブログです
「接見回数に応じて報酬が支払われるとは知らなかった」ウソこけ!
黒瀬弁護士は元検事やないか。回数には関係ないなら接見1回でした。でいいじゃないか
私が計算した黒瀬弁護士のごまかし金額と回数(懲戒処分要旨から)
2007年3月から2008年5月までの間、国選弁護人となった7件
接見回数をごまかして不正請求し報酬を受領した
事件 接見回数 虚偽報告 実質金額 不正報酬
① 強盗未遂事件 2回 7回 4万4000円 12万円
② 強盗銃刀法違反事件 4回 7回 8万4000円 12万円
③ 放火事件 7回 8回 13万7100円 14万6800円
④ 強盗致傷 2回 6回 4万4000円 11万4000円
⑤ 強盗致傷 3回 5回 6万4000円 10万4000円
⑥ 強盗致傷 4回 6回 10万4000円 13万4000円
⑦ 強制わいせつ 2回 8回 4万4000円 12万4000円取扱国選弁護事件7件
実質接見回数24回 虚偽接見報告47回 ごまかし回数23回
正規報酬 52万1100円 不正請求 86万2800円
不正報酬 34万1700円(新聞とは若干違います)
2007年3月から2008年5月までの間、国選弁護人となった7件
接見回数をごまかして不正請求し報酬を受領した
事件 接見回数 虚偽報告 実質金額 不正報酬
① 強盗未遂事件 2回 7回 4万4000円 12万円
② 強盗銃刀法違反事件 4回 7回 8万4000円 12万円
③ 放火事件 7回 8回 13万7100円 14万6800円
④ 強盗致傷 2回 6回 4万4000円 11万4000円
⑤ 強盗致傷 3回 5回 6万4000円 10万4000円
⑥ 強盗致傷 4回 6回 10万4000円 13万4000円
⑦ 強制わいせつ 2回 8回 4万4000円 12万4000円取扱国選弁護事件7件
実質接見回数24回 虚偽接見報告47回 ごまかし回数23回
正規報酬 52万1100円 不正請求 86万2800円
不正報酬 34万1700円(新聞とは若干違います)
ただいま業務停止2年中
3月26日追起訴されました
国選弁護報酬水増し請求:別の詐欺罪で弁護士を追起訴--地検 /岡山
岡山地検は24日、被疑者国選弁護費用を水増し請求したとして詐欺罪で起訴された岡山弁護士会所属の弁護士、黒瀬文平被告(68)=鳥取県倉吉市=を、起訴後の被告人の弁護を行う被告人国選弁護制度でも報酬約18万5000円をだまし取ったとする別の詐欺罪で追起訴した。起訴状によると、黒瀬被告は07年5月と08年5月、公判の出廷回数によって報酬が決まる被告人国選弁護制度で受任した2事件で、実際は各2回だった公判期日を3回と日本司法支援センターに報告、報酬をだまし取ったとしている。
懲戒処分の要旨