令和5年秋の叙勲 元日弁連副会長7名
日弁連副会長(任期1年)に就任したことがあれば、70歳を超えれば旭日中綬章(上から3番目)の勲章がお上から頂けます。単位弁護士会長から15名(女性枠2名)が選ばれます。単位弁護士会で横領で逮捕者が出ても弁護士会長、日弁連副会長は絶対辞めません。辞めれば勲章を頂けません。地方の弁護士会から日弁連副会長枠がまわるのは数年に一度、その時に若い弁護士が会長であれば地元の長老、が日弁連副会長に就任します。
令和5年秋は8名の元日弁連副会長が叙勲を受けます、日ごろ、政府、国家を批判し、日の丸君が代反対という弁護士でも叙勲は別です。この後、叙勲パーテイが各地で開催されます。
① 伊藤茂昭弁護士 登録番号17092 東京弁護士会 32期 シテイユウワ法律事務所 
2015年日弁連副会長 東弁会長 2016年弁政連理事長 趣味の宝塚歌劇鑑賞は有名、リベラル系弁護士の代表格
2014年~2016年はNPOとの非弁提携の事件は世間を賑わせた時期、会長としての責任や指導は無く現在も非弁提携行為は続いています。岩渕秀道弁護士(東京)弁護士法違反・懲役1年執行猶予3年・判決要旨 
2015年東弁懲戒処分件数10
②鈴木典行弁護士 愛知県弁護士会 登録番号19189 37期 すずらん法律会計事務所 
2019年日弁連副会長 愛知県弁護士会会長  
おめでたい時に申し訳ないですが 
7000万円着服の56歳弁護士を除名処分 3年間資格喪失 愛知県弁護士会 2020年1月10日報道

 愛知県弁護士会は10日、県内に住む女性から計7000万円を着服し、弁護士の品位を損ねたとして「SIJ法律事務所」(名古屋市中区)の柳田潤一弁護士(56)を8日付で除名処分にしたと発表した。最も重い懲戒処分で、弁護士資格を3年間失う。

 弁護士会によると、柳田弁護士は被害に遭った女性の親族の会社の代理人を務めており、女性は預金保全のため2011年10月、柳田弁護士の預金口座に現金7000万円を預けた。柳田弁護士は12年3月1日までに全額を引き出し、別の複数の会社に金を渡したという。15年以降、返還を求めたが応じず、女性は16年10月に着服を知った。17年10月には名古屋地裁で損害賠償訴訟を起こされたが、現在までに1280万円しか返還していないという。17年9月に懲戒請求が出されていた。

 柳田弁護士は弁護士会の調査に着服を認め、「全て他に充ててしまった」などと話しているという。16年にも依頼者から預かった現金計約7300万円を流用したなどとして、業務停止6カ月の懲戒処分を受けている。

同弁護士会での除名処分は5人目。鈴木典行会長は記者会見で「弁護士に対する市民の信頼を大きく損ない、心よりおわび申し上げる」と謝罪した。引用毎日https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000089-mai-soci

おわび申し上げるで責任も取らずにこの件は終了、将来の叙勲のためじっと我慢
③ 藤井伊久雄弁護士 兵庫 登録番号15875 しきしま法律事務所
2007年 日弁連副会長 2005年兵庫県弁護士会会長

意見表明(1998年-2010年)

共謀罪の新設に反対する会長声明

2005年(平成17年)7月21日
兵庫県弁護士会 会長 藤井 伊久雄

 現在、国会において、「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」(以下「本法案」といいます)が審議されています。
 本法案において、「共謀罪」の新設がはかられていますが、共謀罪は、以下のとおり重大な問題をはらんでおり、人権保障上看過できないものであります。

1.共謀罪は、長期4年以上の刑を定める犯罪について、団体の活動として、当該行為を実行するための組織により行われるものの遂行を共謀した者を、5年以下の懲役または禁固もしくは2年以下の懲役または禁固に処するものです。

2.ここに「共謀」とは、犯罪を共同で遂行しようという意思を合致させる謀議あるいは謀議の結果として成立した合意を言います。したがって、共謀罪は、犯罪の実行に着手することはおろか何らの準備行為をすることも必要なく、単なる犯罪の合意を処罰するもので、客観的な行為があって初めて犯罪が成立するという我国刑法の大原則に反するものです。
 また、共謀という概念自体が曖昧なものであり、思想自体を処罰するおそれが大きく、思想信条の自由、表現の自由、集会・結社の自由など、憲法上の基本的人権が重大な脅威にさらされることになります。
 さらに、共謀罪では会話や電話、メール等の内容が犯罪を構成することになり、その内容を察知するため盗聴などの捜査が行われ、合意を立証するため自白偏重を招く危険性もあります。

3.また、「団体の活動として」「当該行為を実行するための組織により行われるもの」という要件では、対象が、本法案制定の根拠となった「国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約」が求めている国際的な組織的犯罪集団に限定されていないため、一般の政党、NPOなどの市民団体、労働組合、企業等の活動も処罰の対象となるおそれがあります。たとえば、市民団体が、マンションの建設に反対して着工現場で座り込みをしたり、労働組合が、妥結するまで徹夜も辞さずに団体交渉を続けようと決めるだけで、組織的威力業務妨害罪や監禁罪の共謀をしたとして処罰されかねません。

4.このように、共謀罪は、基本的人権を侵害し、監視社会を招くなど、市民生活にとって重大な脅威となるものであり、当会は、その新設に強く反対します。

④ 三宅弘弁護士 登録番号18474 第二東京 原後法律事務所 
2015年 日弁連副会長 第二東京弁護士会会長 リベラル系としては有名な弁護士です。
(10/5)「安全保障関連法廃止に向けた街頭宣伝行動」のご案内:2022年09月26日 

当会主催の安全保障関連法廃止に向けた街頭宣伝行動を下記のとおり実施いたします。皆さまふるってご参加ください。

安全保障関連法廃止に向けた街頭宣伝行動

日 時 2022年10月5日(水)17:30~18:30
※雨天の場合は中止となります。中止の場合は、15:00頃に本サイトにてご案内します。

場所  有楽町駅前交番裏・交通会館脇

主催  第二東京弁護士会

共催予定  日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会、東京弁護士会、第一東京弁護士会

参加予定

菅沼友子(第二東京弁護士会会長)
三宅弘(同元会長)
雪竹奈緒(同副会長(憲法担当))
福山洋子(第二東京弁護士会憲法問題検討委員会委員長、日本弁護士連合会憲
法問題対策本部事務局次長)
幣原廣(第二東京弁護士会憲法問題検討委員会副委員長)
横山聡(同)
山岸良太(日本弁護士連合会憲法問題対策本部副本部長)
伊藤真(同)
東京弁護士会役員
第一東京弁護士会役員
日本弁護士連合会役員 ほか

懲 戒 処 分 の 公 告 2015年7月
弁護士法第64条の6第3項の規定により下記のとおり公告します。
             記
処分をした弁護士会    第二東京弁護士会
2 処分を受けた弁護士氏名  本田洋司              
               12900
              東京都中央区京橋        
              本田法律事務所
3 処分の内容       除 名
4 処分が効力を生じた年月日 平成27年7月22日
  平成27年7月28日 日本弁護士連合会
  前代未聞の詐欺団を組んだ、日弁連理事

主犯の中原は過去にも詐欺で逮捕歴があります。若林はジャーナリストという肩書ですが前科のある詐欺師です。中原が国有地を払い下げする紹介会社を作り若林が募集をしていく。本田が私が任されていますと偽造した委任状を見せて購入希望者を安心させる。所有権移転まではできませんから手付金やコンサル代として購入者から騙しとる。購入者がまだですかという問い合わせが来たらもう少し待てとか、もっといい物件がある。と紹介しまた手付金をだまし取る。舞台は国会近くの高級ホテルの最高級の部屋や上野公園近くの高級マンションを貸し切って購入者を安心させる。

実際に騙されたのは東京のや静岡の中堅不動産会社等数社、都内の用地は喉から手が出るくらいに欲しい。特別に御社だけ、国有地の払い下げが取得できるとなれば騙される。しかも、この詐欺軍団の頭がいいのは直接に購入希望者にアタックしない。偽情報をひとつの業者に言えば、次々と広がる。そして購入希望者が信頼を寄せている会社に行く、情報元は誰か分からない。東京の業者が情報をもらったのは外資系の証券会社。証券会社が持ってきた情報は疑う余地もない。購入希望者が見つかったら今度は逆回りにかの不動産業者やコンサルタント業に連絡があり中原。若林が会い面談し真実味を持たせるために本田弁護士が登場するのです。本田の法律事務所で偽造された委任状を見せられたら誰だって信用します。
中には直接に国有地の所有者に連絡をとりたいと本田らに言った人もあるようですが、それならこの話はなかったことにする。極秘で進めているのだと言われたら、問い合わせもしないでしょう。
⑤ 山崎博弁護士 登録番号 18781 札幌 成蹊総合法律事務所
2014年日弁連副会長  2014年札幌弁護士会会長 2013年北弁連合会会長 
⑥ 吉田茂弁護士 登録番号20298 香川 佐野・吉田茂法律事務所
2008年香川県弁護士会長  2014年四国弁護士連合会理事長 2015年日弁連副会長 
⑦ 吉田良尚弁護士 登録番号19646 長崎 長崎清和法律事務所
2003年 長崎県弁護士会長 2007年日弁連副会長