岐阜地裁支部長を書類送検 後見人の弁護士脅迫容疑

サンケイ
 高齢女性の成年後見人を務めていた弁護士に、女性が無断で知人に貸した金の回収をするよう脅したなどとして、岐阜県警多治見署が脅迫と公務員職権乱用の疑いで、岐阜地裁多治見支部長の近田正晴判事(52)を書類送検していたことが13日、県警などへの取材で分かった。脅迫を受けたとされるのは、同県弁護士会所属の美和勇夫弁護士(72)。成年後見人を務めていた同県多治見市の女性の資産管理をめぐり、近田判事から現金を脅し取られそうになったとして、昨年6月に告訴していた。
 告訴状によると、平成21年3月、女性が周囲に無断で知人に現金300万円を貸していたことが分かった。美和弁護士はそのうち約200万円を回収後、後見人を辞任し東濃成年後見センターに引き継いだ。
 家裁支部長を兼務していた近田判事は24年11月、後見人辞任により指導監督する権限がなくなったのに、美和弁護士に「センターに未回収分の100万円を支払え」「払わなければ懲戒の申し立てをする」などと脅したとされる。
読売ネットニュースのタイトルは
『裁判官、弁護士に「払わなければ懲戒申し立て」
弁護士に対して『金を支払え、払わなければ懲戒の申立てをする』
『懲戒を出すぞ!』が脅迫になるのでしょうか
金を払えは脅迫かもしれませんが、懲戒を出すぞと言われても
何もなければ棄却になるのですから怖がることもないと思いますが
確かに市民が懲戒を申し立てるよりは裁判官から出されたとなれば、弁護士会も緊張するかもしれませんが、請求に理由がなければ処分されることも無いわけです。毎年2000件程度の懲戒が出されますが昨年で98件です。ほとんど処分されない懲戒請求に「懲戒出すぞ!」が脅迫になるとは思えませんが。裁判官は本当に懲戒を出せばよかったのではないでしょうか。懲戒を出さないから逆に弁護士から刑事告訴されたのかもしれません。懲戒処分制度に詳しくない裁判官だったのか、それともこの文言だけ取られて記事になり何か他の理由もあったのでしょうね