弁護士不祥事情報ブログ
最新記事
  • HOME »
  • 最新記事 »
  • 月別アーカイブ: 2016年2月

月別アーカイブ: 2016年2月

« 1 2 3

懲戒処分を受けた日?に自殺をした弁護士(金沢)処分は有効かどうかの考察 2016年2月

『弁護士自治を考える会』のブログです。このブログは多数の会員によって記事を投稿しています。 記者の中で弁護士自治に関しての見解が相違することがあります。 今回はその相違点を記事にします。   (事案の概要) 2015年9 …

池内精一弁護士(千葉)懲戒処分の要旨 2016年1月号

弁護士の懲戒処分を公開しています、日弁連広報誌・自由と正義2016年1月号に掲載された弁護士の懲戒処分の公告・千葉県弁護士会・池内精一弁護士の懲戒処分の要旨 非弁提携ですが戒告です。千葉ではベテラン先輩弁護士には厳しい処 …

『記者のつぶやき』  続 「判決書(判決文)の公開」 (補足記事) 

  記者のつぶやき      続 「判決書(判決文)の公開」 (補足記事)   先週末 「判決書(判決文)の公開」 を 記者のつぶやき 記事として配信しました。   記事  【記者のつぶやき】 「判決 …

【飲酒・交通事故】弁護士懲戒処分例 2023年12月更新 『弁護士自治を考える会』

弁護士自治を考える会 弁護士の懲戒処分を公開しています。処分の内容、種類ごとに分類をしています。飲酒に関連する処分、報道をまとめています。 【飲酒検挙・交通事故】によって懲戒処分された弁護士                …

日弁連の新会長に大阪弁護士会元会長の中本和洋氏

日弁連の新会長に大阪弁護士会元会長の中本和洋氏 Nhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160205/k10010399211000.htmlHK 日弁連=日本弁護士連合会の新しい会長に大阪 …

元弁護士が遺産横領=1200万円、容疑で逮捕―神戸地検

元弁護士が遺産横領=1200万円、容疑で逮捕―神戸地検 時事通信 2月5日(金)13時4分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160205-00000076-jij-soci   …

【記者のつぶやき】 「判決書(判決文)の公開」

記者のつぶやき       「判決書(判決文)の公開」   当会ブログには,日々質問が寄せられています。 その中でも直近で「判決文の公開について」、数件続いて質問等ご意見も寄せられておりましたので,一般論として …

清原元選手逮捕で取材は私に聞いてくださいというA法律事務所

アトム法律事務所のホームページ 刑事事件に強い法律事務所です。 清原元選手の名前を出していますので、きっと弁護人になったのかと思いましたが、違うと書いてありました。 一般的な取材はぜひアトムへ!ということのようです。 こ …

弁護士職務基本規定遵守の要請【東弁リブラ】法廷出廷カードに他の弁護士氏名を記載

東京弁護士会会報【リブラ2月号】 弁護士職務基本規定遵守の要請 東京地裁に出廷する際に委任状を忘れた弁護士が他人の弁護士 氏名を出廷カードに書き込んだ。 この件については『鎌倉九郎』さんがブログで書いておられますので紹介 …

日弁連会長選挙 2月5日投票 高山候補(東弁)最後の訴えはネガキャン?

日弁連会長選挙 2月5日投票 高山候補 最後の訴えはネガキャン? 中本候補者・稲田朋美氏からの献金問題 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9586.html 高山候補は東京弁護士会、 …

鈴木軌士弁護士(横浜)懲戒処分の要旨 2016年1月号

弁護士の懲戒処分を公開しています 「日弁連広報誌・自由と正義」2016年1月号に掲載された弁護士の懲戒処分の公告・横浜弁護士会・鈴木軌士弁護士の懲戒処分の要旨 自由と正義1月号に掲載ですが、昨年10月7日の処分です。 昨 …

「記者のつぶやき」補正は不知??《宮崎県弁護士会》  

          記者のつぶやき    「補正は不知?? 宮崎県弁護士会」      先日 懲戒請求書を送り返して来た宮崎弁護士会 記事を配信しました。   本当に大丈 …

高﨑仁弁護士(第一東京)懲戒処分の要旨 2016年1月号

弁護士の懲戒処分を公開しています 「日弁連広報誌・自由と正義」2016年1月号に掲載された弁護士の懲戒処分の公告・第一東京弁護士会・高﨑仁弁護士の懲戒処分の要旨 ここまでやりますか!?・・・いくら依頼者のためとはいえ、相 …

弁護士自治制度 「綱紀調査の実態」連載 7回目 謄本と抄本

弁護士自治制度 「綱紀調査の実態」 連載 7回目  謄本と抄本   「綱紀調査の実態」連載記事は今回7回目です。 2月5日まで、日弁連会長選挙の真っ只中ですので、「お仲間うち」続編は次回に。   今回 …

業務停止の処分を裁判所に通知したかの情報開示請求・最高裁からの通知書

弁護士自治を考える会です。   弁護士が業務停止1月以上の懲戒処分を受けると弁護士の地元の裁判所、検察庁に処分を受けたという所属弁護士会から通知されます。 【懲戒委員会規約】(懲戒する場合) 第37条 6 被審 …

2016年1月 今月の弁護士業界の出来事

2016年1月 今月の弁護士業界の出来事     この間、お正月を迎えたと思ったらあっという間に2月です。   1月、世間的を賑わせた大きなニュースがありました。     &nbs …

« 1 2 3

Wordpressで検索

googleで検索

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 弁護士自治を考える会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.