『令和七年春の叙勲』日弁連副会長枠・六名・旭日中綬章
春と秋の叙勲、旭日中綬章 日弁連副会長を務め七〇歳になって国に申請するといただけます。
日弁連副会長は1年任期15名 そのうち4名は東弁、一弁、二弁、大阪と決まっていますので残りの枠に地方の弁護士会から副会長になりますが、ちょうど会長になった時に日弁連副会長になるとは限りません。たまに地元の会長になって副会長が回ってきても地元のボス的存在が日弁連副会長に就任する時があります。叙勲狙いではないかと??
地元弁護士会会長、日弁連副会長就任時に横領事件、不祥事があっても絶対やめないのは叙勲を貰えないから?? 
日頃、国政府に文句ばかりいう自由法曹団でもいただけます。懲戒処分を受けてもいただけます。
日弁連会長は過去1名のみ(荒中弁護士)
中綬章は大綬章、重光章についで3番目です、日弁連理事は旭日小綬章
旭日中綬章

(1)中村隆弁護士(70)元日弁連副会長 北海道 (札幌)

登録番号20757 札幌総合法律事務所 札幌市中央区北5条西11丁目
平成25年度 札幌弁護士会会長 北海道弁護士会連合会副理事長
日本弁護士連合会常務理事 平成14年度 札幌弁護士会副会長 
平成28年度(2016年)日本弁護士連合会副会長
(2)中村正典弁護士(74)元日弁連副会長 愛知
登録番号 16039 中村・林法律事務所 名古屋市中区丸の内3-6-27
平成23年(2011年) 愛知県弁護士会長 日弁連副会長
(3)難波幸一弁護士(72)元日弁連複会長 埼玉 
登録番号 16205 埼玉中央法律事務所
2003年埼玉弁護士会長 日弁連副会長 自由法曹団埼玉支部
(4)橋本副孝弁護士(70)元日弁連副会長 東京(第二東京)
登録番号16510 東京八丁堀法律事務所 東京都港区麻布台1-11
2012年 第二東京弁護士会会長   日本弁護士連合会副会長 
(5)正木靖子弁護士(70)元日弁連副会長 兵庫
登録番号17858 兵庫県 下山・正木法律事務所 神戸市中央区下山手通7-5
平成20年(2008年)兵庫県弁護士会会長 
2018年日弁連副会長 (女性枠)( 2018年兵庫県弁護士会会長会長 藤掛伸之)

(6)矢野真之弁護士(70)元日弁連副会長 愛媛

登録番号17113 弁護士矢野真之法律事務所 今治市南大門町1-6

2016年 日弁連副会長