弁護士不祥事情報ブログ
最新記事
  • HOME »
  • 最新記事 »
  • 年別 懲戒処分データ

年別 懲戒処分データ

« 1 5 6 7 8 »

2017年 弁護士懲戒処分 処分理由の分類

日弁連広報誌「自由と正義」2017年1月号~12月号に掲載された115件の懲戒処分の要旨 どのような理由で処分されたか処分の理由 分類   (1) 事件放置   遺言執行事件の放置          戒告   …

2017年弁護士懲戒処分データ 登録番号別処分数

  弁護士登録番号別処分者数データ 一般社会では、仕事上において間違いやミスをしたりするのは若い社員、業界に慣れていない人間が行うものですが、弁護士業界は違います、ベテラン、仕事を覚えた弁護士が非行弁護士、悪徳 …

2017年自由と正義に掲載された弁護士懲戒処分のまとめ(2) 弁護士会別処分数

  2017年 日弁連広報誌「自由と正義」に掲載された弁護士懲戒処分総数115件 弁護士会別データ 総数   115件 総数   115件 戒告    73件 業務停止  36件 退会命令  3件 除名処分   …

2017年自由と正義に掲載された弁護士の懲戒処分の要旨(1)まとめ 一覧、懲戒種別

日弁連広報誌「自由と正義」に掲載された弁護士懲戒処分の要旨 1月号~12月号 115件  今年もすべて書き上げました。 2017年 懲戒の種別(自由と正義) 総 数  115件 戒 告  73件 業務停止 36件 退会命 …

2016年弁護士が懲戒処分を受けた件数は114件

      2016年に弁護士が懲戒処分を受けた件数は 114件となりました。   日弁連の懲戒処分の計算方法は、処分が有効になった日が1月1日から12月31日までの総数です。その …

日弁連広報誌「自由と正義」弁護士懲戒処分2016年処分の分類

  日弁連広報誌「自由と正義」1月号から12月号に掲載された弁護士の懲戒処分の公告 全96人はどのような理由で処分されたか       ① 証拠品に傷をつけた          1 ② 裁判 …

2017年【自由と正義】に掲載された弁護士懲戒処分者

日弁連広報誌「自由と正義」に掲載された弁護士の懲戒処分の要旨 一覧 1月号  11名 弁護士氏名  登録番号 所属 懲戒種別 ① 小原健二 26296 京都 戒告 処分日 2016年8月9日 事件放置 &#9 …

2017年 弁護士懲戒処分 官報の公告 一覧表

2017年 弁護士懲戒処分 官報の公告 一覧表 官報掲載日 氏 名  所 属  登録番号 処 分   処分日 1月 12件 ①1月10日 吉村亮子 千葉  30098 業務停止3月  12月11日 ②1月10日 弁護士法 …

日弁連「自由と正義」に掲載された弁護士の懲戒処分の要旨・2016年ベストセレクション(2)

2016年日弁連広報誌「自由と正義」1月号から12月号に掲載された弁護士の懲戒処分の要旨 ベストセレクション・② ⑪ 7月号 俺はすごい人を知っている人を知っているんだ! 懲戒処分の公告 越前屋民 …

日弁連「自由と正義」に掲載された弁護士懲戒処分の要旨・2016年ベストセレクション」 (1)

        日弁連広報誌「自由と正義」に公告として掲載された弁護士懲戒処分の要旨1月号から12月号まで厳選してお届けします。     2016年 懲戒処分 ベストセレクション  …

2016年 弁護士懲戒処分の単位弁護士会別データ

2016年 官報に公告された弁護士の懲戒処分 107件 弁護士会別処分数 単位弁護士会別懲戒者 ワースト11 ① 東京   23 ② 二弁   21 ③ 沖縄    8 ④ …

2016年日弁連広報誌「自由と正義」に掲載された弁護士懲戒処分の理由別データ

2016年日弁連広報誌「自由と正義」に掲載された弁護士懲戒処分96件の処分の理由別データ 事件放置                  11 暴言・相手方に対する強い非難         5 怠慢な事件処理・説明不十分   …

2016年懲戒処分を受けた弁護士の登録番号別一覧

2016年懲戒処分を受けた弁護士の登録番号別の一覧表 2016年官報に公告として掲載された懲戒処分100名の登録番号別分布 2016年1月4日~12月28日までに官報に掲載された弁護士の懲処分の公告総数107件の内、沖縄 …

2016年今年の弁護士の出来事 ベスト10

2016年弁護士の出来事 ベスト10 2016年・弁護士業界にも様々な事件が起こりました。  1位 2016年懲戒処分者107人 2016年1月1日から12月31日までに官報に掲載された弁護士懲戒 処分の公告が …

2016年報道された弁護士の不祥事一覧「今年の弁護士の出来事」(2)

2016年報道された弁護士の不祥事一覧「今年の弁護士の出来事」② 6月まで https://jlfmt.com/2016/12/31/31066/ 7月 7月5日 弁護士の局部切断事件、元法科大学院生に懲役4年6月 7月 …

2016年報道された弁護士の不祥事一覧 「今年の弁護士の出来事」 (1)

弁護士自治を考える会 2016年1月から12月まで弁護士の不祥事の報道一覧です。 1月 1月4日69歳弁護士 警察官から免許奪い逃走 新潟 https://jlfmt.com/2016/01/04/30516/ 1月10 …

2016年に日弁連に出された異議申立てが1000件を超えた

弁護士に非行があれば、弁護士の所属弁護士会に懲戒請求を申立てることができます。所属弁護士会綱紀委員会が「処分しない」との議決を出した場合、懲戒請求者は日弁連に異議申立てをして再審査を求めることができます。また綱紀委員会の …

2016年弁護士懲戒処分 上半期のまとめ

    2016年 弁護士の非行状況       弁護士の懲戒処分を公開しています。   2016年上半期のまとめです。         2 …

弁護士会・弁護士連合会・2015年度 「回顧と展望」逮捕者を出した弁護士会は・・・・

日弁連広報誌 「自由と正義」 2016年6月号 弁護士会・弁護士連合会・2015年度 「回顧と展望」 日弁連広報誌「自由と正義」6月号には2015年度の各弁護士会会長(副会長)の回顧録が掲載されています。昨年も弁護士の不 …

2016年 欲望に負けた弁護士の報道・懲戒処分

2016年 弁護士による盗撮事件、児童買春等の報道と懲戒処分 弁護士による盗撮事件、児童買春、等々欲望に負けた弁護士の報道、懲戒処分が目立っています。 弁護士による痴漢、盗撮は毎年1件か2件しかなかったのですが、 201 …

« 1 5 6 7 8 »

Wordpressで検索

googleで検索

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 弁護士自治を考える会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.