今月の弁護士業界
2018年上半期 弁護士懲戒処分のまとめ(3)処分の要旨から上半期の特徴
2018年7月15日 今月の弁護士業界
2018年上半期 弁護士懲戒処分の要旨 年間 優秀懲戒処分候補 【上半期の特徴】相手方代理人弁護士に対する暴言、誹謗中傷が多かった。 ① 「裁判官をトンチンカン・間抜け」 1 処分を受けた弁護士 …
2018年上半期 弁護士懲戒処分のまとめ(2)自由と正義
2018年7月15日 今月の弁護士業界
2018年 弁護士懲戒処分のまとめ(2) 日弁連広報誌「自由と正義」1月号から6月号 54名 1月号 11件 弁護士氏名 所属 登録番号 処分の種類 処分日 ① 田畠光一 福岡 33297 …
2018年上半期 弁護士懲戒処分のまとめ、(1)
2018年7月15日 今月の弁護士業界
2018年上半期も終わりました。今年の上半期はいったいどんなことがあったのでしょうか?上半期一番の話題は「大量懲戒」となりそうですが、いろいろと動きがあり、まだ目が離せません。当会の調査部からも、この先更に記事を配信させ …
2018年6月 「今月の弁護士業界」
2018年7月1日 今月の弁護士業界
2018年6月 今月の弁護士業界 早いもので今年も半分が終わりました。 上半期のまとめは後日記事に致しますが、今月の話題もやはり「大量懲戒」になりました。当会はこの問題について「調査室」を設け、大量懲戒に関 …
2018年5月『今月の弁護士業界』
2018年6月1日 今月の弁護士業界
2018年5月 今月の弁護士業界 あの札幌のタクシー暴行弁護士に懲戒処分がようやく出ました 覚えておられますか? 札幌弁護士会の下した処分はたったの業務停止1月です。多くの会社の顧問などをされているのでしょう。顧問を辞任 …
2018年4月「今月の弁護士業界」セクハラ被害者は名乗り出ろと言う法律事務所
2018年5月1日 今月の弁護士業界
2018年4月 今月の弁護士業界 早くも2018年も4か月が終わりました。 ただいま、弁護士のみなさんもゴールデンウイークを満喫中でしょう。 長期休暇でよくあるのが控訴期間徒過という懲戒処分、うっかりということが無いよう …
2018年3月今月の弁護士業界・明日から新会長です。女性副会長も2名就任します
2018年3月31日 今月の弁護士業界
2018年3月の弁護士業界 年度末、会期末になりました。中本日弁連会長の任期も終わり、4月からヘアースタイルも一新した会長に替ります。 そして、今まで13人の副会長(単位弁護士会長)の他に2名の女性副会長が誕生します。副 …
2018年2月「今月の弁護士業界」二弁は懲戒処分の公表をしなくなった
2018年3月1日 今月の弁護士業界
2018年2月 「今月の弁護士業界」 早くも3月になりました。単位弁護士会長の任期もあとひと月を残すだけ、綱紀委員会、懲戒委員会の委員もお辞めになる方もいると思います。毎年年度末、任期切れで、こっそりと出す懲戒処分に期待 …
2018年1月「今月の弁護士業界」1月の処分件数は11件、逮捕者はナシ
2018年1月31日 今月の弁護士業界
ついこの間、あけましておめでとうございます。と挨拶をしたばかりと思っていましたが、もう1月が終わりました。 毎年1月には弁護士が何かやって逮捕者が出ていたのですが、今年は逮捕者なしとなりました。 2017年 …
2017年12月「今月の弁護士業界」日馬富士で助かった札幌のタクシー大暴れ弁護士、罰金30万円また実名報道されず。
2017年12月30日 今月の弁護士業界
2017年12月 今月の弁護士業界 打ち破れましたか?打ち破られたのでは、中本日弁連会長 今年ももうすぐ終わりです。今月もいろいろござ …
2017年11月「今月の弁護士業界」日馬富士は横綱の品格を護るため引退、札幌の暴れん坊弁護士はダンマリ!弁護士の品位とは
2017年12月1日 今月の弁護士業界
2017年11月 「今月の弁護士業界」 2017年も残すところ1か月となりました。 12月は師走ともいいます。師も走るほどの慌ただしさ、忙しさという意味でしょう。弁護士の士も走りますから、「士走」でもいいかと、、金策に走 …
2017年10月「今月の弁護士業界」アデーレ業務停止の余波
2017年10月31日 今月の弁護士業界
2017年10月今月の弁護士業界 10月の出来事はやはり弁護士法人アデーレ法律事務所の業務停止2月と代表弁護士の石丸弁護士の業務停3月でしょう。 いろいろ報道されています。 アデーレに関する報 …
今月の弁護士業界 2017年9月 総選挙だ!28名の現職弁護士議員はどうなる!?
2017年9月30日 今月の弁護士業界
2017年9月 今月の弁護士業界 選挙です!弁護士議員28名の行方はどうなる!? 今月もいろいろあった!2017年9月の弁護士業界 『9月の官報』 懲戒処分は1月1日から通算 …
2017年8月「今月の弁護士業界」 大阪で事務員にセクハラしたのは誰だ!?
2017年8月31日 今月の弁護士業界
8月16日 京都 五山送り火 「法」 2017年8月 今月の弁護士業界 8月も終わり9月です。今年も後半戦になりました。 8月の官報 通算64件目から72件目 9件 64 8月2日 菅谷公 …
2017年7月今月の弁護士業界
2017年8月1日 今月の弁護士業界
2017年7月 今月の弁護士業界 早いもので今日から8月です。裁判所も弁護士のみなさんもお盆休暇になるようです。 長期の休暇で控訴期間を忘れて懲戒請求がでるのもこの季節です。 7月に官報に掲載された弁護士の処分公告 7月 …
2016年6月今月の弁護士業界
2017年7月1日 今月の弁護士業界
2017年6月 今月の弁護士業界 2017年も早いもので半分終わってしまいました。 1月から6月30日までに懲戒処分を受けて官報に公告された弁護士は54件です。(法人含)単純に倍として108人になります。 昨年懲戒処分者 …
2017年5月 『今月の弁護士業界』
2017年5月31日 今月の弁護士業界
2017年5月 今月の弁護士業界 大型連休と弁護士会役員も変わり静かなひと月でした。5月に懲戒を受けた弁護士はたったの4人でした。 1月1日からの通算処分者は46件となりました。 5月11日 金井塚 修 京都 7095 …
2017年4月 今月の弁護士業界 逮捕者1名だけ
2017年4月30日 今月の弁護士業界
今月の弁護士業界 2017年4月 GWいかがお過ごしでしょうか 弁護士の皆さんも、GW期間中海外へ旅行されている方も多いと思います。 この時期に一番気をつけなければならないのは、控訴期間徒過です。過去にも …
「2017年3月今月の弁護士業界」 年度末懲戒処分ぞくぞく
2017年4月1日 今月の弁護士業界
2017年3月 今月の弁護士業界 年度末になりました。単位弁護士会長の任期切れ、役員の皆さまの任期終了となり、溜まっていた懲戒請求も在庫一掃となったかも? 2017年3月 官報に公告として掲載された弁護士懲戒処分 (1月 …
2017年2月「今月の弁護士業界」
2017年3月1日 今月の弁護士業界
2017年2月「今月の弁護士業界」 2月は週刊エコノミストと週刊ダイアモンドで弁護士特集がありました。2つの雑誌とも現在の弁護士業界について危機感あふれる内容が満載でした。今月の逮捕者は1人でした。 &nb …