弁護士に関する記事
無資格で弁護士名乗り疑い、元弁護士逮捕、自ら登録取消し
2018年3月7日 弁護士に関する記事
無資格で弁護士名乗り疑い 男逮捕、自ら登録取り消し 資格がないのに「弁護士」と書かれた名刺を配ったとして、警視庁保安課は弁護士法違反の疑いで、住所不定、会社役員、若梅明容疑者(71)を逮捕した。 保安課によると、若梅容 …
事務所HPに「ニセ強姦被害者」 女性中傷の山田 齊弁護士(東京)を業務停止3月の処分
2018年3月6日 弁護士に関する記事
事務所HPに「ニセ強姦被害者」 女性中傷の弁護士を処分 性被害を訴えた依頼者を、自身の事務所のホームページ(HP)で「ニセ強姦(ごうかん)被害者」と中傷したなどとして、東京弁護士会は1日、山田斉弁護士 …
綱紀審査会審査相当事案 顧問弁護士が顧問先を訴えたことが非行であると議決された事案
2018年3月6日 弁護士に関する記事
弁護士自治を考える会 日弁連広報誌「自由と正義」2018年2月号に掲載された綱紀審査会の運用状況について、いくつかの審査相当の事案が紹介されています。 所属弁護士会で処分なし、日弁連で異議申立が認められず、最後に綱紀審査 …
「弁護士法人北斗」が破産、業務停止の懲戒処分で
2018年2月28日 弁護士に関する記事
福岡の「弁護士法人北斗」が破産、業務停止の懲戒処分で 2018年2月27日 官報によると、福岡県福岡市に本拠を置く「弁護士法人北斗」は、2月14日付で福岡地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりま …
綱紀審査会「審査相当事案」弁護士が事務処理にミスがある事務員を解雇したことが弁護士として非行に該当すると判断
2018年2月28日 弁護士に関する記事
日弁連広報誌「自由と正義」2018年2月号に掲載された。「綱紀審査会の運用状況について」 綱紀審査会は所属弁護士会で処分しない、日弁連への異議申立も棄却され、最後に審査を求める「綱紀審査会」です。 2月号にはいくつかの「 …
佐々木法律事務所(東京)11回目の引っ越し、板橋へ
2018年2月22日 弁護士に関する記事
弁護士自治を考える会 弁護士の懲戒処分を公表しています。 弁護士になれば、自分の名前を付けた事務所を設立し、お客様に覚えられるよう同じ場所にずっといるか、手狭になれば近くに引っ越しをすることはあるでしょう。 …
元特捜部長・弁護士(第一東京)が死亡事故=歩道乗り上げ男性はねる―東京
2018年2月18日 弁護士に関する記事
元特捜部長が死亡事故=歩道乗り上げ男性はねる―東京 18日午前7時20分ごろ、東京都港区白金の都道で、元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)が運転する乗用車が歩道に乗り上げ、歩行者の男性をはねる事故が …
翠蓮法律事務所(東京)の刑法172条、222条に関する解釈
2018年2月18日 弁護士に関する記事
翠蓮法律事務所(東京)刑法172条 刑法22条に対する解釈 対象弁護士(被調査人)は、懲戒請求者らに対し、「刑事告訴を考えている」「告訴権は有している」と実際に刑事告訴を行わず、書面を送りつける行為は,刑法 …
諸永芳春弁護士(二弁)弁護士登録抹消
2018年2月16日 弁護士に関する記事
諸永芳春弁護士 2月16日 弁護士登録抹消 2月14日まで日弁連には登録があり、日弁連弁護士検索に掲載されていました。二弁の方には早く登録抹消を申請してあり、二弁の弁護士検索は先に削除したもようです、16日に日弁連の弁護 …
諸永芳春弁護士(二弁元副会長)業務停止6月 二弁発表せず。二弁の弁護士検索から削除
2018年2月14日 弁護士に関する記事
弁護士自治を考える会 写真は前の事務所 諸永芳春弁護士 登録番号 12906 第二東京弁護士会 西池袋法律事務所 豊島区池袋2-18 業務停止6月 停止期間 2018年1月29日~2018年7月28日まで 当 …
停止期間に業務、弁護士を 県弁護士会 /福岡 (真尾亮弁護士)
2018年2月14日 弁護士に関する記事
懲戒処分 停止期間に業務、弁護士を 県弁護士会 /福岡 毎日新聞 2018年2月14日 地方版 業務停止期間中に業務をしたなどとして、県弁護士会は13日、真尾亮弁護士(64)=事務所・博多区=を業務停止1年の懲戒処分と …
翠蓮法律事務所(東京)弁護士の守秘義務違反についての解釈
2018年2月14日 弁護士に関する記事
弁護士自治を考える会 弁護士が負っている守秘義務について、翠蓮法律事務所(東京)が以下のような解釈を示されました。これから司法試験を受ける方や弁護士を目指す方は、ぜひ参考にしていただきたいと思います。 東京弁護士会も否定 …
会費滞納で業務停止1年 工藤会事件担当の弁護士 福岡
2018年2月13日 弁護士に関する記事
会費滞納で業務停止1年 工藤会事件担当の弁護士 福岡 福岡県弁護士会は13日、会費を滞納し、顧客からの預かり金記録を残さなかったとして、同会所属の真尾亮弁護士(64)を業務停止1年の懲戒処分とした。 真尾弁護士は、特 …
日弁連会長に菊地裕太郎弁護士(東京)
2018年2月9日 弁護士に関する記事
日弁連会長に菊地裕太郎弁護士(東京) 日弁連の中本和洋会長(71)の任期満了に伴う次期会長選挙が9日、投開票され、東京弁護士会の菊地裕太郎氏(66)が同会の武内更一氏(60)を破り、当選した。 …
脱税の宮本裕天弁護士(東京)ら2人に有罪判決 大阪地裁
2018年2月9日 弁護士に関する記事
脱税の弁護士ら2人に有罪判決 大阪地裁 所得税と法人税計約1億7千万円を免れたとして、所得税法違反と法人税法違反の罪に問われた弁護士の宮本裕天(ひろたか)(35)、会社役員の鬼沢礼志(50)の両被告の判決公判が9日、大阪 …
アディーレの敗訴確定 就職説明会の参加拒否めぐり
2018年2月9日 弁護士に関する記事
アディーレの敗訴確定 就職説明会の参加拒否めぐり 依頼者が寄せる苦情件数を理由に、弁護士会が開く就職説明会への参加を拒まれたのは不当として、「アディーレ法律事務所」(本店・東京) …
3弁護士会、合併を 二弁会長選で候補訴え【朝日】大賛成二弁は解散を!
2018年2月8日 弁護士に関する記事
3弁護士会、合併を 二弁会長選で候補訴え 2018年2月8日 全国で唯一、一つの地裁管内に三つの弁護士会が存在する東京。その一つ、第二東京弁護士会の会長選で、「3会の合併」を公約に掲げる候補がいる。合併で3会が入るビル …
AV出演を拒んだ女性をプロダクションが提訴・会社側の弁護士の行為は非行に当たると判断した日弁連綱紀委員会の議決書
2018年2月8日 弁護士に関する記事
懲戒請求者はAV出演強要を拒否した女性に高額な請求訴訟を提起したのは弁護士として非行にあたる。対象弁護士は弁護士として正当な業務であると弁明した。 【懲戒請求、ここまでの経過】 ① 第二東京弁護士会に懲戒請求申立(綱紀 …
青山雅幸衆院議員(弁護士)、セクハラ問題で「被害女性と和解」
2018年2月7日 弁護士に関する記事
青山雅幸衆院議員、セクハラ問題で「被害女性と和解」 引用 http://www.sankei.com/politics/news/180206/plt1802060040-n1.html 青山雅幸衆院議員(55)=比例 …