弁護士不祥事情報ブログ
最新記事
  • HOME »
  • 最新記事 »
  • 弁護士に関する記事

弁護士に関する記事

« 1 64 65 66 141 »

業務停止アディーレ「弁護士法人として品位を失う行為…」執行部、新興勢力を“断罪” 世代間の対立鮮明に【産経】

  業務停止アディーレ「弁護士法人として品位を失う行為…」執行部、新興勢力を“断罪” 世代間の対立鮮明に   産経 http://www.sankei.com/west/news/180124/wst18012 …

日弁連が公表する2017年の弁護士懲戒処分の総数が100件を超えました。

日弁連が公表する2017年の弁護士懲戒処分の総数が100件を超えました。 日弁連が毎年発表する弁護士が懲戒処分を受けた件数は、処分が有効となった日が2017年1月1日以降、12月31日までを発表しています。   昨年1月 …

第二東京弁護士会への懲戒請求申立てが、平成29年12月22日付けで、4875件になりました。

  第二東京弁護士会への懲戒請求申立てが、平成29年12月22日付けで、4875件になりました。   平成30年1月12日調査開始になった事件番号が平成29年(コ)4875号となりました。1月1日から …

女性弁護士も懲戒処分…過払い金返還請求業務・福岡

女性弁護士も懲戒処分…過払い金返還請求業務 2018年01月14日 引用 読売 http://www.yomiuri.co.jp/national/20180114-OYT1T50035.html 福岡市の男性弁護士が過 …

43歳弁護士を戒告 示談交渉に遅れ・福井 毎日新聞

43歳弁護士を戒告・示談交渉に遅れ・福井 刑事裁判での弁護活動を巡って、被害者との示談交渉に著しい遅れがあったなどとして、福井弁護士会が会員の土橋伸吾弁護士(43)を戒告の懲戒処分にしていたことが分かった。昨年10月25 …

記者のつぶやき『日弁連会長選挙 候補者は いずこ 』

記者のつぶやき 『日弁連会長選挙 候補者は いずこ 』           まもなく日弁連会長選挙の幕開け(立候補者公示)です。   日弁連(日本弁護士連合会)といえば、 …

弁護士会が橋下徹氏の処分検討の方針 市長当時の発言で

弁護士会が橋下徹氏の処分検討の方針 市長当時の発言で 1月2日 NHK 6年前、当時大阪市長だった橋下徹氏のもとで行われた市の職員を対象にしたアンケート調査が不当労働行為とされたのに、橋下氏が決定に従わず「市の公務員は何 …

新年のご挨拶、「弁護士自治を考える会」 明けましておめでとうございます。

           謹 賀 新 年 2018       &nbsp …

<裁判官ツイッター>不愉快な思い 遺族、処分求める

<裁判官ツイッター>不愉快な思い 遺族、処分求める  東京都江戸川区で2015年、高校3年の岩瀬加奈さん(当時17歳)が殺害された事件の遺族が26日、東京高裁の岡口基一(きいち)裁判官(51)が同事件の控訴審判決について …

依頼者からの預り金着服か 京都弁護士会が調査開始

  依頼者からの預り金着服か 京都弁護士会が調査開始  京都弁護士会は25日、同会所属の島崎哲朗弁護士(64)が依頼者からの預り金約40万円を着服した疑いがあるとして、処分に関して調査を始めた、と発表した。依頼 …

2500万円着服疑いの弁護士が死亡 高松地検が不起訴(香川)

2500万円着服疑いの弁護士が死亡 高松地検が不起訴  管理する相続金計2500万円を着服した疑いがあるとして、香川県弁護士会が5月に懲戒手続きに入ったと公表していた男性弁護士(78)が、翌6月に死亡していたことが25日 …

全国「各地における弁護士会員多数に対する懲戒請求についての日弁連会長談話!」日弁連会長が一番懲戒制度を理解していない

全国各地における弁護士会員多数に対する懲戒請求についての会長談話 近時、当連合会や弁護士会が一定の意見表明を行ったことについて、全国の21弁護士会に対して、800名を超える者から、その所属弁護士全員を懲戒することを求める …

太田真也弁護士(東京)業務停止2月 議決書全文

平成29年東懲第9号   議決書 被審査人    太田真也  登録番号 37657 処分の効力が生じた日 平成29年12月21日

太田真也弁護士(東京)業務停止2月の懲戒処分、業務停止中の業務

  太田真也弁護士(東京)業務停止中の業務で業務停止2月の懲戒処分 太田真也弁護士(東京)37657 神田のカメさん法律事務所 処分の効力が生じた日  平成29年12月21日   処分理由 議決書全文 …

東京弁護士会への懲戒請求数、12月13日付け3678件

東弁に出された懲戒請求申立件数が12月13日現在で3678件となった。 東京弁護士会には約8000人の弁護士が会員登録をしています。 (全国で約4万人の弁護士) 12月6日申立てた懲戒請求審査開始通知書が懲戒請求者に届き …

着手金受け取りながら依頼人に不適切な対応 経過報告、法的助言怠る 辻内誠人弁護士【奈良】に2度目の懲戒処分

着手金受け取りながら依頼人に不適切な対応 経過報告、法的助言怠る 弁護士(奈良)に2度目の懲戒処分 着手金を受け取りながら依頼人への適切な説明を怠ったなどとして、奈良弁護士会は14日、同会に所属する辻内誠人(まさと)弁護 …

「法坂一広」作家兼弁護士を懲戒処分=11年に「このミス」大賞-福岡

作家兼弁護士を懲戒処分=11年に「このミス」大賞-福岡  福岡県弁護士会は12日、遺産相続で依頼者から預かった金の管理がずさんだったなどとして、同会所属の保坂晃一弁護士(44)を業務停止1カ月の懲戒処分にしたと発表した。 …

日弁連副会長2人の女性枠 来年度から導入!?

日弁連副会長2人の女性枠 来年度から導入 日弁連は8日執行部の女性の割合を高めるため会長を補佐する副会長に女性2人の枠を設ける制度を導入すると発表した。 役職の一定割合に女性を充てるのは「クオーター制」と呼ばれ海外の議会 …

覚醒剤所持の男が弁護士会館に逃走後、逮捕 大阪弁護士会「避難場所との認識は不本意」

         間口も広く立派に見える大阪弁護士会館 覚醒剤所持の男が弁護士会館に逃走後、逮捕 弁護士会「避難場所との認識は不本意」    覚醒剤を隠し持ったとして、大阪府警薬物対策課は覚せい剤取締法違反の疑いで無職、 …

弁護士法人アディーレ法律事務所の業務停止が間もなく満了となります。東弁相談電話も終了します。

  弁護士法人アディーレ法律事務所に関する東京弁護士会臨時電話相談窓口について 2017年12月 5日 2017年10月11日、東京弁護士会は弁護士法第56条に基づき、弁護士法人アディーレ法律事務所に対し業務停 …

« 1 64 65 66 141 »

Wordpressで検索

googleで検索

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 弁護士自治を考える会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.