弁護士不祥事情報ブログ
最新記事
  • HOME »
  • 最新記事 »
  • 処分例:弁護士業務上

処分例:弁護士業務上

« 1 5 6 7 10 »

ヤミ金よりもアコギ・弁護士が死亡しても死者に鞭打ち他の会員に対し見せしめをする東京弁護士会、日弁連、

弁護士自治を考える会 ヤミ金よりもアコギ・弁護士が死んでからも会員を屈辱する東京弁護士会、日弁連、 弁護士は所属弁護士会と日弁連の会費を払わなければ弁護士業ができません。東弁の会費(日弁連会費含む)月 34700円(20 …

離婚始めました!森・濱田松本法律事務所

離婚始めました!森・濱田松本法律事務所   森・濱田松本法律事務所といえば名実ともに日本NO!の法律事務所です。野村証券をはじめ日本の一部上場会社の数多くの顧問弁護士、社外取締役に就任しています。誰がなんといお …

「書庫」弁護士が「ひき逃げ」した時の処分 《弁護士自治を考える会》

  弁護士が「ひき逃げ」した時の処分 弁護士ひき逃げした時の処分です。弁護士がひき逃げ(道交法違反ひき逃げ)した時に弁護士を続けられるか逃げてしまったことで罪が重くなってしまいます。一瞬で仕事も金も名誉も失うこ …

「離婚事件」離婚後の子ども面会交流「報酬をいただければ子どもに会わせる30万円、会せない30万円です」どっちでも儲かります。法律事務所の品の無い広告。

(離婚しても子どもに会いたいと訴える親の皆さん。) 「離婚事件」離婚後の子ども面会交流 報酬をいただければ子どもに会わせる30万円、会せない30万円です。法律事務所のホームページの報酬の案内書に同時に書く弁護士広告の品の …

書庫【依頼者の意思確認せず提訴等懲戒処分例】 2023年11月更新

弁護士自治を考える会 弁護士の懲戒処分を公開しています。日弁連広報誌「自由と正義」に公告として掲載された懲戒処分の要旨、当会では細かく処分内容を分類しています。 弁護士職務基本規定 (依頼者の意思の尊重)第二十二条 弁護 …

同性婚認める法改正を日弁連が意見書と単独親権は憲法違反市民団体が国賠というニュース

  同性婚認める法改正を…日弁連が意見書 7/25(木) 19:14配信 日本弁護士連合会は25日、同性同士の結婚が認められないのは幸福追求権や法の下の平等を保障した憲法に違反するとして、同性婚の法制化を求める …

弁護士が根拠の無い懲戒請求を申立て逆に懲戒処分を受けた処分例

弁 護 士 自 治 を 考 え る 会 「書庫・根拠の無い主張」「根拠の無い懲戒請求を申立て逆に懲戒処分を受けた例」 弁護士法第58条では「何人も」弁護士に対し懲戒を申し立てることができるとなっています。この趣旨は懲戒請 …

【書庫】根拠のない懲戒請求を申し出た弁護士の懲戒処分

弁護士懲戒処分検索センター  http://shyster.sakura.ne.jp   懲戒処分の公告 自由と正義 2009年3月号 第一東京 懲戒請求者を刑事罰を持ち出してを威迫   処分を受けた弁護士 加藤豊三 登 …

「交通事故」に関する事件処理弁護士懲戒処分例 2023年12月更新

交通事故に関した弁護士懲戒処分例  交通事故に関して弁護士が懲戒処分を受けた処分例です。 交通事故を起したり、事故に遭って弁護士に訴訟や示談交渉を委任したが事件処理が遅い、事件放置、双方代理、保険金の清算が遅い、保険金示 …

相続事件に関する弁護士懲戒処分例(4)2024年10月更新

  相続事件に関する弁護士懲戒処分例(4) 弁護士が相続事件を受任して懲戒処分になった例です。事件放置、報酬に関する処分例と同じく過去100件以上の処分例がありますので分けて公開します相続事件に関して弁護士を選 …

相続事件に関する弁護士懲戒処分例(3)

相続事件に関する弁護士懲戒処分例(3) 弁護士が相続事件を受任して懲戒処分になった例です。事件放置、報酬に関する処分例と同じく過去100件以上の処分例がありますので分けて公開します相続事件に関して弁護士を選ぶ参考にしてく …

相続に関する弁護士懲戒処分例(2)

相続事件に関する弁護士懲戒処分例(2) 弁護士が相続事件を受任して懲戒処分になった例です。事件放置、報酬に関する処分例と同じく過去100件以上の処分例がありますので分けて公開します相続事件に関して弁護士を選ぶ参考にしてく …

相続に関する弁護士懲戒処分例

相続事件に関する弁護士懲戒処分例(1) 弁護士が相続事件を受任して懲戒処分になった例です。事件放置、報酬に関する処分例と同じく過去100件以上の処分例がありますので分けて公開します相続事件に関して弁護士を選ぶ参考にしてく …

「遺言執行者になった弁護士懲戒処分例」(2)

「弁護士自治を考える会」 書庫 「遺言執行者の弁護士懲戒処分例」(2) (1)https://jlfmt.com/2018/11/27/32024/ 弁護士が受けた処分の理由を内容別にまとめています。この書庫は遺言執行者 …

【顧問弁護士の懲戒処分例】弁護士自治を考える会 2020年8月更新

「弁護士自治を考える会」の広報ブログです。弁護士の懲戒処分を処分の内容、種別毎に書庫にしています。 こちらの書庫は「顧問弁護士が受けた懲戒処分例」です。処分は顧問弁護士でありながら会社に不利益な行為をした行為、双方代理等 …

「預り金」に関しての弁護士懲戒処分例 『弁護士自治を考える会』更新2022年8月 

「預り金」に関しての弁護士懲戒処分例の書庫 弁護士の不祥事で一番多いのが「事件放置」その次に「報酬」「着手金」に関するもの「預り金の管理」についても多くの処分例があります。日弁連は、事件毎に預り金口座を設けて弁護士会に届 …

【弁護士懲戒処分例】離婚事件・子ども親権・面会に関しての弁護士懲戒処分例一覧 2024年12月更新

「弁護士自治を考える会」 「離婚事件・子ども親権・面会」に関しての懲戒処分例 弁護士の懲戒処分を公開しています。処分理由別に書庫を設けています。 この書庫は「離婚事件・子ども面会交流に関しての懲戒処分例」です。 新たに処 …

書庫【弁護士が相手代理人を通さず直接交渉して懲戒処分になった例】2025年3月更新

  相手方と直接交渉して懲戒処分になった例 弁護士は事件を受任した場合、相手方に代理人が就任していた場合、代理人弁護士を通さず相手方と直接の交渉を禁じられています。     弁護士職務基本規程第52条 (相手方 …

被告親族から金品 弁護士を懲戒 【山梨県弁護士会】NHK山梨

被告親族から金品 弁護士を懲戒 08月14日 山梨県弁護士会に所属する男性弁護士が、日本弁護士連合会の規定で禁止されている国選弁護人として担当した被告の親族から金品を受け取っていたとして、懲戒処分を受けました。 懲戒処分 …

【法律事務所職員・弁護士会職員に対するセクハラ・パワハラ非行に関する弁護士懲戒処分例】2025年3月更新

法律事務所職員、弁護士会事務所職員に対するセクハラ・パワハラ非行の弁護士懲戒事例 法律事務所に勤務する事務員さんに対するセクハラ、パワハラ、暴行、残業代を払わない等々の懲戒処分事例 『大阪弁護士会館に貼ってあったポスター …

« 1 5 6 7 10 »

Wordpressで検索

googleで検索

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 弁護士自治を考える会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.