弁護士に関する記事
懲戒請求を処分なしにしたから報酬6000万円出せと弁護士を訴えた判例
2014年11月27日 弁護士に関する記事
懲戒請求の弁護を受けた弁護士が、懲戒請求された弁護士に6000万円を請求したという判例です。 裁判年月日 平成25年 8月 7日 裁判所名 東京地裁 裁判区分 判決 事件番号 平24(ワ)35520号 事件名 弁護士費用 …
宮本孝一弁護士(第一東京)懲役1年執行猶予3年の有罪判決・東京地裁
2014年11月27日 弁護士に関する記事
(速報)11月20日 宮本孝一弁護士(第一東京)に対し東京地裁は弁護士法違反で懲役1年執行猶予3年の判決を言い渡した。 この事件は弁護士がNPOに弁護士名義を貸して報酬を得ていた。 NPOの脱税容疑から発覚 …
弁護士懲戒処分・年間処分者新記録100人の分布 (2)
2014年11月21日 弁護士に関する記事
平成26年1月1日~官報に公告として掲載された弁護士の懲戒処分 1月2日付官報で100人の年間最多新記録を樹立しました。 その一覧です。 字数制限のため その① https://jlfmt.co …
弁護士懲戒処分・年間処分者新記録100人の分布 (1)
2014年11月21日 弁護士に関する記事
2014年1月1日から12月2日官報に公告として掲載された弁護士の懲戒処分が 100人となり懲戒数の年間新記録となりました。 登録番号 回数 ① 滋賀・戒告・番 …
和解金など不適切処理で弁護士を処分『業務停止6月』/大分弁護士会
2014年11月17日 弁護士に関する記事
和解金など不適切処理で弁護士を処分(11/17 ) 裁判の和解金などを適切に管理していなかったとして、県弁護士会は大分市の59歳の男性弁護士を業務停止6か月の処分としました。処分を受けたのは大分市明野南に事務所を置いてい …
会社清算金など横領 元弁護士に実刑【兵庫】 神戸地裁尼崎支部 2014年11月
2014年11月12日 弁護士に関する記事
http://www.kobe-np.co.jp/common/web/img/icon_clock.png 会社清算金など横領 元弁護士に実刑 神戸地裁尼崎支部 依頼人から預かった金を着服したとして、業務上横領罪に問 …
日弁連の口座を利用した詐欺に御注意ください!と日弁連が注意喚起
2014年11月11日 弁護士に関する記事
日弁連の口座を利用した詐欺に御注意ください http://www.nichibenren.or.jp/news/year/2014/141107.html 日弁連の口座を利用した詐欺に御注意ください 当連合会の実在する …
<東京地裁>被告と接見中止は違法 拘置所内の撮影は認めず
2014年11月8日 弁護士に関する記事
<東京地裁>被告と接見中止は違法 拘置所内の撮影は認めず 毎日新聞 11月7日(金)21時37分配信 拘置所内で被告を撮影したことを理由に接見を中止させられたのは違法として、東京弁護士会の竹内明美弁護士が国に1000万 …
佐賀県弁護士会、弁護士を戒告処分・依頼者と協議なく和解
2014年11月6日 弁護士に関する記事
佐賀県弁護士会、弁護士を戒告処分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/122380 2014年11月06日 09時50分 佐賀県弁護士会は5日、消費者金融への過払い金返還請求 …
法律事務所リ・ライズに出した懲戒請求は見事に棄却
2014年11月5日 弁護士に関する記事
法律事務所リ・ライズ 江藤馨弁護士に出した懲戒請求は東京弁護士会 綱紀委員会で棄却となりました。 私はどうやって東弁は棄却をするのだろうか どうやって高齢の弁護士を庇うのだろうかと思 …
「弁護士に6億円」の遺言無効=公序良俗に違反ー大阪地裁
2014年10月30日 弁護士に関する記事
「弁護士に6億円」の遺言無効=公序良俗に違反―大阪高裁 呉服店経営の女性が遺産を男性弁護士に贈与するとした遺言について、女性のめいが弁護士を相手に無効と訴えた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は30日、訴えを認めた一審京都地 …
藤勝辰博弁護士(二弁) 預かり金私的流用・除名処分
2014年10月30日 弁護士に関する記事
第二東京弁護士会は28日、依頼人から預かった1億5000万円を私的に流用したとして、同会所属の 藤勝 ( ふじかつ ) 辰博弁護士(56)を、懲戒処分の中で最も重い除名処分にしたと発表した。 これにより3年間弁護士資格を …
盗撮で業務停止6月懲戒処分・村田秀人弁護士(大阪)
2014年10月20日 弁護士に関する記事
<大阪弁護士会>勤務先で盗撮の弁護士を業務停止6カ月処分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000085-mai-soci ◇弁護士は「カメラの誤作動だ」と否定 …
損賠訴訟過大見積もり 弁護士を戒告 「兵庫県弁護士会」
2014年10月8日 弁護士に関する記事
損賠訴訟過大見積もり 弁護士を戒告 2014年10月08日 神戸市の土地区画整理事業を巡る損害賠償請求訴訟で、依頼人に対し、市から7億~8億円の損害金を取って勝訴できる可能性が高いと誤解を与える不適切な説明をして、弁護 …
【離婚・面会交流事件】親からのDVで子が受診しないで書いた医師の診断書を裁判で利用した弁護士に対する懲戒請求は懲戒委員会で処分ナシとなった(青森)
2014年10月2日 弁護士に関する記事
【離婚・面会交流事件】 離婚原因の夫の暴力によって子どもが心的ストレス障害となった。 しかし妻は病院に子どもを連れて行かなかった。医師が子どもを診察 せず妻の証言のみで診断書を書いた。【第1診断書】後日、夫からの申し出で …
懲戒王宮本孝一弁護士・弁護士法違反の起訴事実を認める。東京地裁
2014年9月27日 弁護士に関する記事
弁護士法違反:無資格紹介の被告と弁護士…起訴内容認める 毎日新聞 2014年09月26日 弁護士資格がないのに債務整理の仕事を弁護士に紹介したとして弁護士法違反(周旋)などに問われたNPO法人「ライフエイド」(2013 …
依頼者からの預り金1000万円着服・広島の金尾典良弁護士
2014年9月22日 弁護士に関する記事
広島弁護士会の弁護士が依頼者から預かった1000万円余りを返済していない事が22日、分かった。弁護士会は懲戒請求をして調べている。不正が発覚したのは、福山市の金尾典良弁護士(78)。「妻の介護に金が必要だった」と話してい …
高橋浩文元弁護士の詐欺横領被害者が福岡県弁護士会を提訴した1回目の裁判
2014年9月5日 弁護士に関する記事
元弁護士詐欺で県弁護士会提訴「監督怠った」 http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140905-OYS1T50000.html?from=sycont_top_txt 福岡県弁護 …
年3兆円の過払い金に群がる弁護士とNPO・非弁提携は無くならない
2014年9月4日 弁護士に関する記事
弁護士とNPOとの非弁提携は無くなるか! 年3兆円の過払い金に群がる弁護士とNPO 西日本新聞(福岡)とサンケイ新聞(東京)の2誌が弁護士とNPOの非弁提携や過払い不当請求、弁護士の着服とNPO事務員の持ち逃げをを記 …
過払い金、困窮した「整理屋」が持ち逃げ? 債務者に戻らず トラブル急増の恐れ
2014年9月3日 弁護士に関する記事
過払い金、困窮した「整理屋」が持ち逃げ? 債務者に戻らず トラブル急増の恐れ 借金返済時に払い過ぎた利息「過払い金」の返還をめぐり、債務者本人に返還金が戻らないケースが相次いでいる。弁護士に多 …