弁護士に関する記事
本人同意得ずに家裁に文書提出し戒告処分、京都弁護士会の女性弁護士、執行部に嫌われちゃったね。仕方ないね~
2022年2月9日 弁護士に関する記事
本人同意得ずに文書を京都家裁に提出、弁護士を懲戒処分 京都弁護士会 京都新聞2月8日 本人の同意を得ずに作成した文書を京都家裁に提出したとして、京都弁護士会(大脇美保会長)は8日、同会所属の女性弁護士(51)を戒告の …
本人同意得ずに文書を京都家裁に提出、弁護士を懲戒処分 京都弁護士会 京都新聞2月8日
2022年2月8日 弁護士に関する記事
本人同意得ずに文書を京都家裁に提出、弁護士を懲戒処分 京都弁護士会 2/8(火) 20:54配信 本人の同意を得ずに作成した文書を京都家裁に提出したとして、京都弁護士会(大脇美保会長)は8日、同会所属の女性弁護士(51 …
「弁護士からパワハラ」横浜の事務所、解雇の女性が提訴、(カナロコ)カナ弁名物か!
2022年2月7日 弁護士に関する記事
「弁護士からパワハラ」横浜の事務所、解雇の女性が提訴 2/7(月) 22:01配信 横浜市内の法律事務所で勤務していた神奈川県内在住の40代女性が7日、パワーハラスメントなどを受けてうつ病を発症した上、休職中に不当に …
日弁連次期会長に小林氏 東京弁護士会所属、当会の予想的中、神輿は軽い方が良い!
2022年2月4日 弁護士に関する記事
日弁連次期会長に小林氏 東京弁護士会所属 日弁連の荒中会長(67)の任期満了に伴う次期会長選挙が4日行われ、東京弁護士会の小林元治氏ていますが同会の高中正彦(70)、千葉県弁護士会の及川智志(56)両氏を破り、当選した。 …
「背後に反社」不実の主張・京都の弁護士、元依頼人に謝罪 大阪地裁で和解 1月28日京都新聞
2022年1月28日 弁護士に関する記事
1月28日付京都新聞朝刊 「背後に反社」不実の主張 京都の弁護士、元依頼人に謝罪 大阪地裁で和解 代理人契約を一方的に解除されたとして、埼玉県の40代男性が京都弁護士会所属の男性弁護士に対し、約200万円の損害賠償を求 …
藤田和史弁護士(第一東京)を業務停止2か月・意思確認など不十分で!読売1月25日 行方不明だった弁護士に連絡がついたのか
2022年1月25日 弁護士に関する記事
読売新聞1月25日都内版朝刊 弁護士を業務停止2か月 意思確認など不十分で 第一東京弁護士会は24日、同会所属の藤田和史弁護士(43)を20日付で業務停止2か月の懲戒処分にしたと発表した。同会によると藤田弁護士は詐欺を …
受任業務放置など岩本一馬弁護士(第二東京)を業務停止1年の懲戒処分=読売新聞東京版17日
2022年1月25日 弁護士に関する記事
受任業務放置など 弁護士を懲戒処分=東京 第二東京弁護士会は17日、同会所属の岩本一馬弁護士(44)を15日付で、業務停止1年の懲戒処分にしたと発表した。 同会によると、岩本弁護士は2017年3月までに依頼者から受任 …
訴訟の和解金を横領した罪に問われた佐藤貴一弁護士(大阪)起訴内容認める 検察は懲役3年を求刑
2022年1月24日 弁護士に関する記事
訴訟の和解金を横領した罪に問われた弁護士 起訴内容認める 検察は懲役3年を求刑 弁護士が訴訟の和解金を横領したとされる事件の裁判が始まり、男は起訴内容を認めました。 弁護士の佐藤貴一被告(38)は2018年、過払い金の返 …
「分譲マンションで障害者支援認めず「規約に違反」大阪地裁判決・シェアハウスで許可なく法律事務所はできません。管理規約違反です。
2022年1月22日 弁護士に関する記事
シェアハウスで法律事務所はできません。管理規約違反です。弁護士登録の書式に家主の承諾は不要なので事務所登録は可能です。登録違反ではありませんが管理規約違反となります。 弁護士が事務所を開設、登録するときには弁護士会の厳し …
札幌弁護士会 業務停止になると札弁HPから消えます。札弁に処分を受ける弁護士なんかはおらんということです。隠蔽工作が復活
2022年1月20日 弁護士に関する記事
札幌弁護士会 業務停止を受けると札弁HPから消えます。 札弁HP https://satsuben.or.jp/ 札弁弁護士検索「ま」の付く弁護士氏名 名前をクリックすると、その弁護士の詳細情報がご覧いただけます。 ま …
42歳弁護士が盗撮 被害女性の懲戒請求を受け、松永聡志弁護士業務停止4か月の処分、甘い処分を下した札幌弁護士会
2022年1月19日 弁護士に関する記事
42歳弁護士が盗撮 被害女性の懲戒請求を受け、業務停止4か月の処分 札幌弁護士会 おととし、女性のスカートの中を盗撮した北海道苫小牧市の42歳の弁護士を、札幌弁護士会は業務停止4か月の懲戒処分としました。 懲戒処分を …
今自爆炎上中の「小魚さかなこ」さんのtweetを見にいったらブロックされていました。一度も絡んだこともないのに「弁護士自治を考える会」
2022年1月19日 弁護士に関する記事
愛知の女性弁護士だということですが、なんにも絡んでいないのにブロックするとは、どういうこと?? たぶんこの件かと思います。間違ってましたらご連絡ください。 城野雄博弁護士(愛知)懲戒処分の要旨 …
2022年大阪弁護士会の次期会長に福田健次氏、今年は大阪春秋会
2022年1月15日 弁護士に関する記事
大阪弁護士会の次期会長に福田健次氏 今年も派閥順送り、派閥で苦労して幹事になりようやく会長になれば自動的に日弁連副会長に就任、 今年は何回、『会員逮捕の会長談話』を出すのでしょうか 会長 福田健次弁護士 登録番号1882 …
日弁連会長選挙(2022年2月4日投票)3氏が立候補、実質、元東弁会長同士の争いか?!追うリベラル弁護士
2022年1月15日 弁護士に関する記事
日弁連会長選挙立候補者 ① 及川智志弁護士(千葉県弁護士会) 登録番号26506 市民の法律事務所 元千葉弁護士会長 自由法曹団 ② 髙中正彦弁護士(東京弁護士会) 登録番号16717 高中法律事務所 …
法律事務所の駐車場に果物の皮、嫌がらせ 高山署が容疑の68歳逮捕「岐阜新聞」
2022年1月12日 弁護士に関する記事
駐車場に果物の皮、嫌がらせ 高山署が容疑の68歳逮捕 1/12(水) 20:29配信 岐阜県警高山署は12日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、高山市下岡本町の無職の男(68)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年9月22日~1 …
弁護士法人アディーレ法律事務所 (東京弁護士会)が弁護士法人AdIre法律事務所 (第一東京弁護士会)を設立、2022年1月
2022年1月6日 弁護士に関する記事
弁護士法人アディーレ法律事務所(東京弁護士会)が弁護士法人AdIre法律事務所(第一東京弁護士会)を設立 弁護士法人アディーレ法律事務所 (東京弁護士会) アディーレ法律事務所 2004年10月創立、代表弁護士:鈴木淳巳 …
63歳弁護士を業務停止処分=鈴木謙弁護士第一東京 12月22日付読売
2022年1月5日 弁護士に関する記事
63歳弁護士を業務停止処分=東京 2021/12/22 第一東京弁護士会は21日、同会所属の鈴木謙弁護士(63)を同日付で業務停止2か月の懲戒処分にしたと発表した。 発表では、鈴木弁護士は2015年2月〜18年7月、 …
2022年弁護士業界はこうなる!大胆予想『弁護士自治を考える会』処分回数10回目は出るか!4年連続100件超えなるか!?
2022年1月2日 弁護士に関する記事
明けましておめでとうございます。お正月いかがお過ごしでしょうか! 2022年の弁護士業界はこうなる予想! 予想①日弁連会長選挙新日弁連会長はこの人・2年に1回の日弁連会長選挙、、過去は東京、第一東京、第二東京、大阪と順番 …
新年あけましておめでとうございます。令和四年元旦『弁護士自治を考える会』
2022年1月1日 弁護士に関する記事
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 令和四年は寅年です。弁護士に法外な着手金をトラれないよう!預り金をトラれないように、トラップにひっかから無いようにしましょう。 令和四年 元旦 弁護士自 …
京都弁護士会『更正決定書』弁護士会が懲戒の議決書の間違いを訂正した『弁護士自治を考える会』
2021年12月28日 弁護士に関する記事
弁護士自治を考える会 懲戒請求の申立し弁護士会綱紀委員会で棄却となり懲戒請求者に議決書が送られてきます、弁護士会といえども人間のやることですから間違いもあります。 一番多いのは部会長の署名押印が無い。(東弁綱紀第4部会は …