弁護士に関する記事
京都市職員が懲戒処分取り消しの勝訴確定(TV大阪)内部通報窓口の担当弁護士を信じて通報したら弁護士が市にタレこんだ!。
2021年2月1日 弁護士に関する記事
京都市職員が懲戒処分取り消しの勝訴確定 2/1(月) TVOテレビ大阪 内部通報ために記録を見るなどして受けた懲戒処分について、京都市職員の男性が取消を求めた裁判で勝訴が確定し会見しました。 【京都市職員の男性】 「本 …
第二東京弁護士会の懲戒処分違法 東京地裁、4200万円賠償命じる
2021年1月27日 弁護士に関する記事
弁護士会の懲戒処分違法 東京地裁、4200万円賠償命じる 第二東京弁護士会の誤った業務停止処分によって収入が減るなどしたとして、新保義隆弁護士(57)が同会に約8300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁 …
会長退任後の顧問料廃止 神奈川県弁護士会、「社保逃れ」指摘受け(産経)会長退任後は日弁連の副会長、理事になりますが!
2021年1月25日 弁護士に関する記事
会長退任後の顧問料廃止 神奈川県弁護士会、「社保逃れ」指摘受け 1/25(月) 20:40配信 神奈川県弁護士会が会長の報酬について、社会保険加入に伴う経済的負担を避けるため退任後に同額の顧問料を支払っていた問題で、弁 …
弁護士が懲戒処分(業務停止以上)を受けるための準備をするとき!
2021年1月25日 弁護士に関する記事
弁護士が懲戒処分(業務停止以上)を受けるための準備をするとき 弁護士が懲戒処分の業務停止、退会命令、除名処分を下される前、どう対処してきたか 弁護士の懲戒請求は先ず綱紀委員会で「懲戒相当」となり、次に懲戒委員会で処分が決 …
大阪弁護士会新会長に田中宏氏(一水会)就任 今年も派閥順送り人事
2021年1月16日 弁護士に関する記事
大阪弁護士会新会長に田中宏氏 「社会の隅々まで法による救済、解決を」 1/16(土) 8:00配信 大阪弁護士会は15日、田中宏氏(64)を新会長に選出したと発表した。任期は4月1日からの1年間。 大阪市 …
弁護士が業務停止の処分を受けたらネット広告は削除しなければなりません。削除しない野村国際法律事務所(第一東京)
2021年1月6日 弁護士に関する記事
弁護士が業務停止の処分を受けたらネット広告は削除しなければなりません。削除しない野村国際法律事務所 野村国際法律事務所 http://nomura-law.com/ (1月6日現在) 弁護士紹介 http …
中国 弁護士2人の資格剥奪・人権派への圧力強まる。何も言わない日弁連、日本の弁護士もダンマリ
2021年1月6日 弁護士に関する記事
中国 弁護士2人の資格剥奪 人権派への圧力強まる All Nippon NewsNetwork(ANN) 中国で人権派弁護士への圧力がまた強まっています。 中国の人権派弁護士・任全牛氏は先月31日、当局から弁護士資格 …
明けましておめでとうございます。「弁護士自治を考える会」
2021年1月2日 弁護士に関する記事
新年あけましておめでとうございます。 2021年 本年もよろしくお願いいたします。 2021年 元旦 「弁護士自治を考える会」一同 「弁護士懲戒処分検索センター」 …
岡山の弁護士 事務所トイレで盗撮 罰金60万円略式命令 岡山簡裁、弁護士登録取消
2020年12月18日 弁護士に関する記事
岡山の弁護士 事務所トイレで盗撮 罰金60万円略式命令 岡山弁護士会の20代男性弁護士が7月、当時勤務していた岡山市内の弁護士事務所の女子トイレで盗撮したとして、岡山県迷惑行為防止条例違反の罪で略式起訴され、今月9日付 …
『裁判のお知らせ』懲戒請求者の住所氏名をネットで公開した高野隆弁護士(第二東京)に対する損害賠償請求訴訟、口頭弁論、被告が追加されました。
2020年12月10日 弁護士に関する記事
裁判のお知らせ 12月11日 東京地裁 626号法廷 10時30分 口頭弁論期日 (2回目) 被告 高野隆弁護士(第二東京) 被告代理人趙誠峰弁護士 38879 第二東京 早稲田リー …
祝!12月7日今年も弁護士懲戒処分件数100件を突破!何ら対策も対応もしないから今年も100件、会長談話をお出しください。
2020年12月7日 弁護士に関する記事
2020年12月7日 今年も懲戒処分100件達成いたしました。これもひとえに各弁護士会の綱紀委員会懲戒委員会のご尽力の賜物と感謝していています。今年は新型コロナ感染で弁護士会の業務が滞っていたと思いますがいち早く目標の1 …
同性愛雑誌を拘置所では読めないと東弁抗議
2020年12月2日 弁護士に関する記事
同性愛雑誌、拘置所では読めないから人権侵害と東京弁護士会 東京弁護士会は、昏睡(こんすい)強盗罪で起訴され、拘置中だった同性愛者の男性(30)に、同性愛者向け雑誌の閲読を許可しなかったのは「憲法で保障される図書閲読の自由 …
周庭さんに禁錮10カ月判決。香港人団体は無実主張「集会の中止呼びかけていた」日弁連は会長声明を出すべきではないか
2020年12月2日 弁護士に関する記事
周庭さんに禁錮10カ月判決。香港人団体は無実主張「集会の中止呼びかけていた」 12/2(水) 16:39配信 23日、香港の裁判所で記者団の取材に応じる(右から)黄之鋒、林朗彦、周庭の3氏 2019年6月、「逃亡犯条例」 …
2020年今年の弁護士業界の新語・流行語、『3密』『鬼畜・鬼籍』『あっ!森』
2020年12月2日 弁護士に関する記事
2020年今年の弁護士の新語・流行語 2020年,いろいろございました。とにかくこの1年は『新型コロナ感染拡大』の話題ばかりでした。法曹界の新語流行語は不作の1年でした。おっと驚くような弁護士の暴言、心ない言葉が処分要 …
日弁連職員の新型コロナウイルス感染について 11月24日
2020年11月27日 弁護士に関する記事
当連合会職員の新型コロナウイルス感染について この度、当連合会職員1名が、新型コロナウイルスのPCR検査を受検し、陽性との結果が出ました。 当該職員は、11月18日から自宅待機しており、今後は所管保健所と連携の上、適切に …
《日弁連等の死刑廃止関係決議無効確認等請求訴訟について》南出喜久治弁護士(京都)
2020年11月23日 弁護士に関する記事
日弁連等の死刑廃止関係決議無効確認等請求訴訟について 死刑廃止決議無効確認等請求訴訟の提訴について(令和2年11月16日分) 訴状(令和2年11月16日分) https://kokutaigoji.com/teigen. …
菅谷幸彦弁護士(第二東京)AV製作顧問弁護士・懲戒処分変更・戒告⇒業務停止1月・日弁連異議議決書・
2020年11月22日 弁護士に関する記事
弁護士自治を考える会 AV製作会社の顧問弁護士で18歳未満の女性にAV・DVDに騙して出演させる行為を止めなかった、第二東京弁護士会・菅谷幸彦弁護士の懲戒処分(戒告)が懲戒請求者の異議申立により業務停止1月に変更になりま …
成年後見人の立場を悪用…3、000万円横領の山本賢一弁護士(長野)を退会命令の懲戒処分 長野
2020年11月20日 弁護士に関する記事
成年後見人の立場を悪用…3、000万円横領の弁護士を退会命令の懲戒処分 長野 11/19(木) 依頼人の交通事故による賠償金3000万円を横領したとして、松本市の弁護士が長野県弁護士会から退会命令の懲戒処分を受けました …
笠井浩二弁護士7回目の処分・業務停止3月 業務停止合計79か月!自己の記録を更新
2020年11月18日 弁護士に関する記事
笠井浩二弁護士(東京)7回目の処分 業務停止3月 業務停止月数合計79か月に自己の記録を更新 笠井弁護士は2020年11月13日業務停止3月を受けの業務停止の合計月数は合計79か月となりました。 2007年12月(最初の …
「戒告軽すぎる」、AV出演助長の弁護士に業務停止処分(日弁連)菅谷幸彦弁護士(第二東京)戒告⇒業務停止1月
2020年11月17日 弁護士に関する記事
「戒告軽すぎる」AV出演助長の弁護士に業務停止処分 日弁連 日弁連は16日、アダルトビデオ(AV)制作業の男がAV撮影目的で女性を募集していると知りながら、やめさせなかったとして、第二東京弁護士会から戒告の懲戒処分を受 …