弁護士不祥事情報ブログ
最新記事
  • HOME »
  • 最新記事 »
  • 弁護士に関する記事

弁護士に関する記事

« 1 130 131 132 141 »

弁護士(兵庫)に1000万円の支払い命令。根拠なしの提訴 2010年3月

民事訴訟:1000万円支払いを弁護士らに命令 地裁「提訴、根拠なし」 /兵庫  兵庫県弁護士会所属の男性弁護士らから根拠のない民事訴訟を起こされたとして、尼崎市の男性が訴訟費用支払いを求めた民事訴訟の判決が 18日、神戸 …

債務整理で和解金返還を怠った弁護士らを依頼人が提訴 2010年3月

債務整理で和解金返還を怠った弁護士らを依頼人が提訴  引き受けた債務整理について依頼人に無断で和解を成立させたうえ、和解金を返還していないのは違法として、依頼人の北海道の男性会社員が、 第2東京弁護士会所属の男性弁護士に …

黒瀬文平【岡山】弁護士を詐欺で起訴 2010年3月

詐欺罪で岡山の弁護士を起訴、国選報酬水増し事件 2010.3.17 20:14 起訴前に公費で弁護人を付ける「容疑者国選弁護制度」で報酬を水増し請求してだまし取ったとして、岡山地検は17日、詐欺罪で、元検事で岡山弁護士会 …

日弁連。過払い広告規制強化 2010年3月

過払い金請求 日弁連、広告の規制を強化 報酬額提示し面談  債務整理を行う弁護士や司法書士の一部で高額報酬や過剰な広告宣伝が問題となっていることを受け、日本弁護士連合会が広告宣伝への規制を強化する指針を策定することが17 …

高検検事が盗撮容疑 愛知県警、任意で取り調べ

高検検事が盗撮容疑 愛知県警、任意で取り調べ 写真は法務省 バス停で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、名古屋高検の男性検事(44) が愛知県警千種署から県迷惑防止条例違反の疑いで、任意で取り調べを受けていること …

中西義徳弁護士【東京】を業務停止6月の懲戒処分

中西義徳弁護士【東京】(58)を業務停止6カ月の懲戒処分 中西弁護士は交通事故の遺族側代理人として搬送先の病院に「医療過誤があった」と賠償を請求、 約6600万円を支払わせて示談後、この事実を隠し事故の相手側を提訴して二 …

日弁連新執行役員名簿2010年

2010年度の日弁連の執行部が発表されました事務総長は前記事の海渡雄一【第二東京】弁護士 本日は13人の副会長が発表されました。なお会長。副会長には過去懲戒処分はありません   しかし全員登録番号1万代とは。。 …

日弁連次期事務総長に海渡雄一弁護士

日弁連次期事務総長に海渡氏…社民党首の夫  日本弁護士連合会(日弁連)の次期会長に内定した宇都宮健児氏(63)は10日、 事務局を束ねる事務総長に、弁護士で社民党党首の福島消費者相の夫、 海渡(かいど)雄一氏(54)(第 …

日弁連会長選:再投票で宇都宮氏当選

日弁連会長選:再投票で宇都宮氏当選 写真は日弁連ビル   日本弁護士連合会の会長選は10日再投票が行われ、開票結果の仮集計で、多重債務問題の取り組みで知られる宇都宮健児氏(63)=東京弁護士会所属=が、 現執行 …

山口民雄【金沢】元弁護士に実刑判決

福井の山口元弁護士に実刑判決 依頼人の1300万円横領    依頼人の金を着服したとして業務上横領罪などに問われた福井県勝山市の元弁護士山口民雄被告(40)に、金沢地裁は10日 「基本的人権を守る弁護士の使命に …

森下淳夫【愛知県】弁護士6500万円着服、刑事告発か

愛知県の森下護士が6500万円着服か 家裁が刑事告発を検討   愛知県弁護士会は9日、所属する森下敦夫弁護士(63)が相続財産管理人として管理していた口座から約6500万円を着服した業務上横領の疑いがあり、懲戒 …

弁護士が5千万円着服か 愛知県弁護士会が処分検討

弁護士が5千万円着服か 愛知県弁護士会が処分検討 愛知県弁護士会に所属する60代の弁護士が、相続財産管理人としての活動中に預かった5千万円以上を着服した疑いがあり、弁護士会が懲戒処分を 検討していることが9日、分かった。 …

調査権限強化で弁護士調査へ/大阪弁護士会

調査権限強化で大阪弁護士調査へ NHK関西 3月7日朝7時のラジオニュース   弁護士の数が増え、今後、仕事の減った弁護士が違法な業務に関わる事が懸念されるとして、大阪弁護士会は全国の弁護士会として初めて、調査 …

深見章【愛知県】弁護士業務停止4月報酬高すぎ

300万円程度の弁護士報酬、2200万請求 弁護士報酬を過大に請求したとして、愛知県弁護士会は6日、弁護士法に基づき、同会所属の深見章弁護士(66)を業務停止4か月の処分をしたと発表した。 処分は2日付。 発表によると、 …

<弁護士>09年の懲戒処分76件 過去最多に

<弁護士>09年の懲戒処分76件 過去最多に  日本弁護士連合会は3日、09年1年間に全国の弁護士会が行った 弁護士の懲戒処分が前年比16件増の76件となり、統計がある1950年以降で最多になったと発表した。 依頼案件の …

弁護士懲戒処分検索センター【2月更新】

弁護士懲戒処分検索センター平成22年2月分更新できました http://shyster.symphonic-net.com/ なお、今月はおまけで2000年1月から2010年2月までの間に 懲戒処分された弁護士会別データ …

大阪弁護士会長、無報酬やめます?

大阪弁護士会長、無報酬やめます 司法改革で業務急増 (写真は大阪弁護士会館・これも弁護士の会費で建てました)  大阪弁護士会(会員3598人)の執行部は、これまで無報酬だった会長と、副会長7人 に対し、新年度から月30万 …

黒瀬文平【岡山】弁護士。詐欺容疑で逮捕

国選の報酬水増し、黒瀬弁護士逮捕【岡山】詐欺容疑で  起訴前に公費で弁護人を付ける「容疑者国選弁護制度」で報酬を水増し請求したとして、岡山県警捜査2課が詐欺容疑で岡山弁護士会所属の黒瀬文平弁護士(68)を25日にも 逮捕 …

歴代の日弁連会長

歴代日弁連会長  ウイキから所属弁護士会は私の調べ http://hpcgi2.nifty.com/misoshiru/houwiki/wiki.cgi?p=%C6%FC%CB%DC%CA%DB%B8%EE%BB%CE% …

日弁連会長決まらず 史上初の再投票に

日弁連会長決まらず 史上初の再投票に  日本弁護士連合会(日弁連)の次期会長選は5日、投開票が行われ、多重債務や貧困問題に取り組む宇都宮健児氏(63)=東京弁護士会=と、日弁連前副会長の山本剛嗣氏(66)=同= の両候補 …

« 1 130 131 132 141 »

Wordpressで検索

googleで検索

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 弁護士自治を考える会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.